
桜が8分~9分咲きの、3月31日(月)のよみうりランド。
前日の強風の影響で、控え室横の「関係者以外立ち入り禁止」の柵が倒れていたせいで区切りがなくなり、関係者用のベンチに普通にお客さんが座っている光景を目撃するところから始まりました。
はい。注意とかできませんね。
立ち去った後、そっと柵を戻しておきました。
千葉城桜まつり。桜が開花して、順調にパフォーマンスが進んでいます。ところが、4月1日と2日に入る予定のパフォーマーが、捻挫をしたと連絡を受けました。
無理はさせられないので、本人の希望を聞いてキャンセルになりました。
そうすると、代役を探さねばなりません。
けっきょく、苦労の末、見つかったのですが。
見つかった後に、二人から「まだ空いてる?」と連絡もらいました(笑)
二人とも、昼間にメールしておいて、よみうりランドのパフォーマンスが終わる19時過ぎまで返信がなかったので、さすがに無理なのかと思っていましたが。
大丈夫なら早く返信してほしかったなー、と思いつつも、皆のやさしさに感謝です。
そしてよみうりランドでの自身のパフォーマンスですが。
やや風に苦しめられた一回目。
風も弱くなり、良いパフォーマンスができた二回目。
日も沈んだ中で、お客さんは集まったけど、もっと大人の人向けの雰囲気でやれば良かったと後悔した三回目。
と、そんな感じでした。
さて、これから2時間かけて千葉に帰り、事務仕事がいっぱいあるので片付けます。
しんどいです。