太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

自分のものではない予定(スケジュール)

2013-04-26 20:27:20 | インポート
私のものではありませんが、明日からの3連休、まちづくり千葉が関わっているイベントがいくつかありますので、紹介します。

マリンピア稲毛海岸
出演者
4月27日(土) 双龍(ツインズドラゴン)
そっくりな双子による、アクション大道芸
4月28日(日) 斉藤エイスケ
ディアボロを始めとして、ジャグリングを得意とするサーカスパフォーマー
4月29日(月) Crystal performer Spade'A
水晶玉(クリスタル)を操るジャグリングを得意とするジャグラー
各日とも、①11:00~ ②13:00~ ③15:00~

ちば大道芸の日
4月28日(日)
出演者
おろしぽんづ
カラーコーンを操るパワフル&コミカルパフォーマー
Hide
木更津で活躍中のジャグラー
12時~16時頃で交互にパフォーマンス (※13時半~太鼓あり、その間は大道芸中断)

あと、まちづくり千葉とは関係ありませんが、こんなイベントもあります。

イオンおゆみ野店
4月28日(日)
出演者
おっとちゃん
①14:00~  ②16:00~

なお、予定されていた幕張メッセどきどきフリーマーケットでのパフォーマンスは中止になってしまいました。
各日、1~2組のパフォーマーが大道芸をする予定でしたが。
残念です。
楽しみにして下さった方には申し訳ないですし、パフォーマーの皆様に迷惑をかけてしまいました。
申し訳ないかぎりです。

GW予定

2013-04-25 19:54:42 | インポート
GW期間のスケジュール掲載します
ただ、直前なのにまだ確定していないところがあるのですよね。

4月27日(土) 三井アウトレットパーク木更津 (時間 11:30~ 13:00~ 14:30~ )
4月28日(日) イオンモール土浦 (11:00~ 13:00~ 15:00~ もしくは12:00~ 14:00~ 16:00~ 場所は当日まで不明)
4月29日(月) 浅草パフォーマンスプレイス

5月3日(金) 浅草パフォーマンスプレイス
5月4日(土) 浅草パフォーマンスプレイス
5月5日(日) 東筑波ユートピア
5月6日(月) 船橋アンデルセン公園 (時間 11:00~ 13:00~ 15:00~ 場所:イベントドーム)

浅草パフォーマンスプレイス
http://ameblo.jp/asakusapp/

三日連続都内

2013-04-25 14:02:36 | インポート
火曜日は浅草パフォーマンスプレイスの会議。
水曜日は東洋館の夜の貸し切り公演に出演。
木曜日はタップダンスのレッスン。

珍しく三日連続で都内に出てきています。
基本的には引きこもっていたいのですけどね。
仕方ありません。

東洋館の夜公演は、あした順子先生や、三遊亭円丈師匠と一緒で、緊張しました。少しだけ、ジャグリングの精度が良くなかったです。
お客さんはお酒が入っていて、なにをやっても盛り上がる雰囲気だったので助かりました。

タブレット純さんや、マシンガンズさんも、すごく盛り上げていました。

皆さんのトーク力、ほんの少しだけ分けて欲しいです。


近所の公園にて

2013-04-23 23:49:24 | インポート
2013042314280000.jpg
綱渡りの練習をどこでやっているのか?
よく聞かれます。

正解は、近所の公園です。
一時期やり過ぎていたためか、最近は子供にも飽きられてきたようで、平和に練習できます。
一応、あまり人がいない時間を狙っていますが。

ただ、下がアスファルトのため、あまりチャレンジができないのですよ。
片足立ちとか方向転換とか、やってみたいのですが、ちょっと公園では無理です。

千葉大ポッサムで体育館を使える時に、練習するしかないですかね。

コブができた

2013-04-22 23:33:28 | インポート
2013013113540000.jpg
シガーボックスを頭で挟み込む「ユニコーン」という技があります。

学生ジャグラーがやり始めた技のようで、あまり流行ってはいませんが、けっこうその見た目が面白いと思っていたので、練習してみました。

見た目はユニークな技ですが、実際に頭で挟むのは痛いし怖いです。
それでも、中抜きから頭で挟む動作は、わりとすぐにできるようになりました。
問題は、外抜きから挟む動作ですが。
これが難しいです。
しかも途中、当たってはいけない角度で箱が頭というか、オデコにぶち当たりました。
小さくコブができてしまいました。
それでも練習を続けたら、そこそこできるようになってきました。
問題は、この技がウケるのかどうか分からないことです。徒労にならないことを願うばかりです。