今日午前中は右ひざの下の部分に水がたまり病院で水を抜いてからの
作業になりました。
右足をかばっていて立て膝を多くつくようになったのが原因とのこと。
そういえば屋根上でも立て膝つくなぁと、思いました。
水をぬいてもすぐたまるとの事ですが水をぬきました。
1件目は広告をみてBSをつけてとの事でしたが、CATVで見方がわからなかっただけ
です。お年寄りなので無料で説明して帰りました。その後・
2件目
今日は通常の仕事は父に頼み、お得意様は私がお伺いいたしました。
このお宅は市川市八幡周辺ならではの松ノ木が生え放題!
道は軽でないと厳しい><
道の真ん中に松ノ木なんて生えてます。
お客様の家の門にも松ノ木が2本><
BSアンテナを立てようと仮止めした場所がCNが劣化してしまい、
なんとか壁面に取り付けすることができました。
CATVで2部屋分配になっています。同軸はS5CFBなので、少し距離はありましたが、(約15m)
減衰約4dB 2分配損 5dB 各部屋にS5CFB
端子電圧 BS15ch にて 66dBμ N-SAT24 62dBμ
今後のことも考え混合工事にしました。
マスプロ製が本当はいいのですが、値段の関係上ソリッド製
少しでも安くすめばと。
お客様も安いほうがいいとのこと^^
分配器出力で BS15ch 70dBμになりました。
全く問題なくそのまま混合して、工事完了です。
どうもありがとうございました。
3件目も某量販さんのお見積りでした。