今日も直接のお問い合わせで工事をさせていただきました。
本当に有難う御座いました。
UV工事でお伺いをして、ここは電波が良くないですと(アナログ)
お話をしてからの施工となりました。
思ったよりも梯子が急になり少し慎重になりました。
屋根用のリリーフが届かないので、壁にあてました。
UVを建てましたが、取り合えず地デジを優先に立てました。
65dBμ~ とかなり良好です。
VHFが12chが この場所で68dBμ・・・・・
もしやと思い、確認すると12chが同期不良でした><
上下入れ替えると、同期不良は解消しましたが、
ブランキングノイズがかなりでます。 これは想定内ですが、
3.6mにするかが問題なのですが、 お客様にアナログのTVは
何台おもちですか?と尋ねると・・1台・・・VTRは録画しますか?
とい尋ねると・・・・・ あまり・・・・ との事です。
ではVHFはいらない?のではと色々ご説明させていただきました。
最悪チューナーを購入されたほうが良いですよと・・・
ご了解いただきまして、VHFは撤去させていただきました。
本当はもっと写真を大きくしたいのですが、やはりまだ
1024×768のディスプレイのご愛読者様が多いので、
もう少し、この状態を続けさせていただきます。
(はみ出て正常に見れない場合がありますので・)
金具には念のためクリアの塗装ぬってあります。
工事施工後 各端子を測定していくのですが、LDKの様子がおかしい・・
VHFが50dBも減衰しています。
またぁかな?
新築に多いんです。
この場合は追っていくしかないのですが、 断線じゃない事を祈って・・
このようになっていました。
ふぅ
直して、修理完了!
このように、新築をご購入されてアンテナ工事をして、必ず映るという
ものではありません。
新築時の施工不良もあります。 年に4件くらいかな?(弊社 年新築150件位)
接続不良の場合はまだいいのですが、 断線もあります。
ご心配なかたは、是非弊社で工事をお勧めします
全てのTVの端子で測定をしますので、もし断線、などがあっても
建築会社に報告ができます。(手直し)
このまま放っておくと・・・・・保証切れの為有料になるほか
露出配線になるなんてことも・・・・・ありえます。
ご新築のお客様全てのTVの端子で電波の測定をしますので、(荷物がない場合)
お引越しで、TV端子の廻りに物をおかれますと、測定できない場合がござます。
施工不良の場合は、すぐに建築会社に報告したほうが、安心ですので。
アンテナ工事の当日はお手数ですが、TV端子の前は開けておいてください。
そして値段ではなく丁寧な施工でお選びください。
お値段のお問い合わせがありますが、 もちろん他社様と比べて
多少高いので、安くならない? とお問い合わせをいただきますが、
基本的にはなりません。
申し訳御座いません。
弊社のブログをみて^^ご依頼をいただけると、何よりも嬉しいです!
よくご検討の程宜しくお願いいたします。