増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

16日の 夕焼け

2011年12月18日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記

 

16日の2件目へ向かう途中。

真っ暗になってきました。

時間は16時30分前後。

江戸川稲ヶ木付近。

あまりにも、真っ赤に燃えているようにみえたので、車を降りて撮影。

こちらは、東側。

南側。↑↓

↑北側

途中から解像度を少し上げて撮影。

凄い雲だ。。。。

綺麗というよりは、ちょっと怖い感じがしました。 

 


13日 2件目 船橋市前原東にてBS調整

2011年12月18日 | 千葉県船橋市アンテナ工事

 

今日2件目は船橋市前原東に急遽御伺いいたしました。

ご自分でBSアンテナをお取り付けなさって受信できないという事です。

平屋の屋根です。 

UHFもご自分でお建てになったそうです。

このアンテナは重くなかなか素人さんでは難しいのですが、 プロ顔負けです。 ><

通線もご自分でなさったそうで、隠蔽配線でした><

BSの方向がずれているようです。

方向調整をさせていただき、無事完了です。

念の為、今回弊社が建てたアンテナではないので、BSアンテナの方向が変わってしまった

場合は保証対象外となってしまいます。

ご了解を得て、完了とさせていただきました。

今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難うございました。^^

 

 


13日 習志野市谷津にてアンテナ新規工事 CATVからの切り替え

2011年12月18日 | 千葉県内エリア外アンテナ工事

 

今日は習志野市谷津に御伺いしました。

この前雨天の為延期をさせていただきました。

今日は良い天気です。 ♪

保安器をみると、2分配になっています。 

 

配線を追っていきます。 こちらが電話とネットです。 こちらは触らずTVの方を改修します。

雨どいの金具はかなり確りしています。

施工する前に穴をあけるのですか? とお聞きになられましたので、

金具が確りしているので、今回は傷をつけずに施工とさせていただきました。^^

電波はとても良く、2端子なので、ブースターは不要です。

少し勾配があるのと、屋根を塗り替えていて、屋根馬脚が滑って広がらないように、自作補強馬。

要らないですかね^^ 

同軸はこの隙間を通します。 結構苦労しましたが、綺麗に通線できました。

無事工事完了です!!

最後にTV端子で確認します。

標準工事で施工完了です。

今回は弊社にご依頼いただきまして、誠に有難うございました。

今後とも増田デンキをよろしくお願いいたします。

 

 

 

 


12日 市川市某所にてアンテナ撤去 アパート ワカサ様分

2011年12月18日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

今日はワカサ様分のアンテナ撤去です。

いつも>< ご依頼いただきまして、誠に有難うございます。

もう、ボロボロでした。

綺麗に撤去完了。

いつもご依頼誠に有難うございます!^^