今日は鎌ヶ谷市初富で浴室換気扇の交換工事にお伺いしました。
日立製のWK-10BFからの交換です。
養生もしっかりします。
今回は同じ開口寸法の機種の在庫がなく、パナと三菱を持っていきました。
結果、お掃除の簡単な開口寸法の小さいパナソニック製を取り付けることにしました。
アースも確り繋ぎ、ジョイントBOXを設けて圧着します。
アルミダクトは今回は交換しませんでした。
運転すると吹き返しがありましたので、ベントキャップを確認すると防虫ネットが目詰りをおこしていました。
お客様にご説明させていただきネットを切ります。
切った瞬間、凄い勢いで埃が飛び出しました。><
目詰まりは換気扇の故障の原因につながります。
いくら新しい換気扇に交換しても換気ができなければ意味がありません。
バッチリ!です。
これで工事は完了となりました。
伝票をかいていると追加でスイッチ交換のご依頼をいただきました。
コスモのホタル切れです。 珍しいです。
こちらも常時在庫をしていますので、その場で交換させていただきました。
今回は増田デンキにご依頼いただきまして誠にありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。