今日は千葉県市川市で電気工事に来ました。
とても広い現場です。
泉電気さんの現場で応援として、プライムワークさんと私できていますが、
昨日の現場で筋肉痛と今日の強風で花粉の凄いのなんのって><
広い現場で昔使用されていたと思われるエフレクスがあちらこちらに出ています。
どことどこが繋がっているのか、探っていきます。
ただ、どうしても欲しい場所エフレックスがなく建柱の話が出て、じゃあ 後日かな?と思ってたら、
泉さんが、じゃあ俺在庫してるからもってくるから!って><
マジか!
という事で、作業開始です。
結果時間の都合上、事務所に取りに帰るのではなく、引き込みポールを買ってきました。
↑(梯子の上から撮影してるので低く見えます。)
コンクリートを流し 無事作業が終わりましたが、
河島さんが反対側のコン柱に柱上帯をして上って (自前のコン柱です。 )
CV14を60mくらいCV8が50m 仮設の盤を付けたり、やる事が沢山ありましたが
楽しい1日でした。
接地も50Ωです。
また誘ってください。
ありがとうございました。