増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

2日 2件目 市川市田尻で2Fの1部屋だけBSが映らない。? タイムスイッチお見積もり

2015年10月30日 | 千葉県市川市アンテナ工事

 

今日2件目は市川市田尻でBSが一部屋だけ受信できないという事で御伺いいたしました。

ご依頼誠に有難うございます。

今日はたまたま受信できているそうです。 天候によって受信できたり出来なかったりするようです。

余談ですが、SONYのレコーダーは弱い電波に弱いです。 

TVのメーカー、レコーダーのメーカーで弱い電波の場合は受信できたり、出来なかったりします。

BSの電波は非常に弱いのと、UHFの電波も悪いです。

天井裏を確認します。

1端子通電型の分配器が付いています。

電波が50dBμV以下でしたので、BSラインブースターを入れます。

分配器を全端子通電型に交換しました。

69dBμVまでになりました。^^

もちろんCNも高くなりました。

これが一番安価な工事です。

実はお客様宅、ものすごく大きな家でして、張りなおしは大変です。

スカパーはどこかで対応していないのだと思います。

 

地デジはブースターがありましたので、調整させていただきました。

設定して電源を入りにします。

ちょっと、説明と写真が前後しているかもしれません。

すみません。  思い出しながら書いています。

モニター出力にキャップをつけます。 

このあとVHFのほうにもキャップをつけておきました。

アンテナの方向調整をしました。

反射波です。 

そうです! 初めは東京タワー側に向いていましたが、先ほどの写真のようにUHFの電波が非常に悪く、

目の前のマンションが邪魔をしています。  遮断性の電波障害になります。

測定器で入念に確認したら、反射波で全てCN30dBになりました。

反射波のリスクをご説明させていただきました。

ご理解いただいたので、調整させていただきました。 

確か、どこかの?チャンネルがたまにブロックのノイズがはいっていたそうです。

TVのアンテナLVが物凄く良くなったと、大変よろこんでいただきました。^^

有難うございます。

室内のスイッチの点検もしました。

訳ありで点灯しなくなってしまったそうです。

修理完了です。

↓の配線は納得できずに、もう一つスイッチないですか?????とお聞きしましたがないとの事です。 

 非常に不可解な配線です。  私にはパッと見4路に見えてしまいます。 

お聞きすると、換気扇と照明が同回路で換気扇は後付けだそうです。  

 (後日、他の工事で御伺いしましたが、やはりもう一つスイッチがありました納得です。)

お客様はマンションのオーナーだそうで、タイムスイッチの交換のお見積もりです。

時間がずれるそうです。 

ソーラー式をご希望です。  お見積もり後、即ご納得いただき即手配をしました。 

こちらのタイムスイッチはソーラーですね。 

ソーラーといっても、太陽電池ではありません。  ^^

地区登録をすると1年間の日の出、日の入り、時刻でON OFFします。 遅らせたり、早めたりする事ももちろんできます。

後日、再訪問させていただきます。

今回は増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございます。

今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 


2日 1件目 船橋市本中山エアコンの移設

2015年10月30日 | その他の工事  その他の電気工事 

 

今日は1件目はお得意様宅で室内機の移設に御伺いしました。

この富士通のエアコンには本当に、まいりました。。

アンカーを打ち込みます。

右の壁から左の壁の移設です。

配管、電線が短い方向の移設で助かりました。

そして無事移設完了です。

しばらく様子を見ていただきます。

どうぞ宜しくお願いいたします。

 

後日、御連絡をいただき、やはり色々問題があるそうですので、

富士通を交えて交渉していきます。

細かい内容は控えさせていただきます。

(機能的な問題です。)