数年前に一度お見積りさせていただいたお客様より換気扇が動かなくなってしまったと
ご連絡をいただきました。
見積書を確認して機種を用意してお伺いしました。
HPからのご依頼です。
誠に有難うございます。
3室換気です。
ダクトは上部な物が使われています。
ウチも今後の在庫はこれにしようかなぁ~
既設と吊りピッチは変更となります。
最近ユニットバスの入れ替えをされたそうです。
電気の確認をします。
この検電ペン非常にわかりやすいです。
換気扇は弊社でご用意いたしました。
大風量型をチョイスしています。
テープはtesaとフカガワのアルミをつかっています。
電線のジョイント部分にはジョイントボックスを取り付けます。
今回はご説明させていただき排水はしません。
ユニットバスも新しいですし、そんなに問題は無いと思います。
昔は別料金でよく排水処理までやっていましたが、数滴溜まっても乾いてしまいます。
ダクターでピッチ変更を完了しました。
あと居室のTELの端子のご依頼もありがましたが、無線LANのアドバイスをさせていただき
今回は工事を中止にしました。
新しくなり換気音も小さくなりました。
今回は数ある業者の中から増田デンキにご依頼いただきまして誠に有難うございました。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
m(__)m