増田デンキ 電気工事、アンテナ工事 換気扇工事のブログ 千葉県市川市、船橋市、松戸市、柏市、流山市、埼玉県三郷市 近郊

全ての工事を作品だと思って作業しています。照明工事、電気工事、換気扇工事、アンテナ工事、漏電修理,千葉県電気工事ブログ

流山市西初石にて片流れ屋根新築アンテナ工事

2009年08月26日 | 千葉県流山市アンテナ工事


今日は流山市の西初石に直接のご依頼でお伺いさせていただきました。

ご新築おめでとう御座います。

本当にご依頼をいただきまして有難う御座います。

今日は空の色がとても良く気分もとても良くなり写真を沢山とりました。

今日も最近多いOラスの現場です。

同軸ケーブルはいつものように屋根の上においてあり長さも15mくらいあります。

施工性がとても良く工事する人からすれば、本当に助かります。

工事人によるのかな? ともおもいましたが全て同じようになっているので

会社内で決まっているのかもしれません。  素晴らしいです!





本当はスカイウォーリーをご希望でしたが、アンテナ直下で38dBμV~

でCNRもとても悪く目立たないところにつけるのは無理でした。

取り付けできる場所もあるのですが、目立つ場所ですのでスカイウォーリーを

使う意味がなくなってしまいます。

ご希望に副えずすみませんでした。

という事でいつものように片流れ屋根馬工事にいたしました。

今回はBSがあるので上段4本下段5本の9本ステーになっております。

支線アンカーを打つ際かなりしっかり確実に効く場所に打ちました。

いつもは破風に打つのですが、たまに下地が見つからない時があるのです。




これで確実に固定できます。

ただ保護チューブが足らなくなるので、黒のPVCで保護します。






それにしても空が青いです。






アンテナはU14TMHにて58dBμV~ CNR28dB~ BER Free

と安定受信です。










無事屋根の上は工事完了です。



あとは屋内の電源部の設置ですが流石です。




情報BOXがあり無理ない地ではなく本当に施工の事を考えて設置されています。





工事完了です。


今回は本当に弊社にご依頼いただきまして、有難う御座いました。

お客様に増田さんにお願いしてよかった!と

おっしゃっていただいた時、本当に頑張って良かった! と思いました。


奥様にも宜しくお伝えください。 


ブログ経由ですみません><
















松戸市三矢小台にて地上デジタルアンテナ工事

2009年08月25日 | 千葉県松戸市アンテナ工事

今日はエアコン工事があったのですが、PMからなので父に任せて、

私は松戸市三矢小台にてアンテナ工事にお伺いしました。

直接のご依頼です。 本当にありがとうございました。

現場に着くととても大きなお家でビックリしました。

アンテナをみるとスッキリポールについています。

スッキリポールにアンテナをつけるには、簡単に本当はいきません。

強度検査が必要になります。

アンテナをたてて倒れると大変な事になりますので、

お客様にはパナソニック電工にて強度検査をお勧めしております。

今回は新築時にVHFのアンテナが付いていたので問題ないと思います。

ですが念のため軽量の高性能の小型アンテナを使用しました。

この場所は電波状況がいいので助かりました。









54dBμV~ 21chのみCNR28dB~ 他30dB~

で電波が安定しました。 後はガレージ内にあるAMPを調整します。



調整前は全て定格OVERのFullPowerでした。

VHF LOW 110dB~ Hi105dB~ BS104dB~

アナログのビートが出ていたそうです。

UHF以外 全てATT-10dBにて入力LVを抑えてGain調整して

完了しました。


少しきになったので、同軸の引き込み部分のVE管に水が入ると逃げ場が

ないので、きちんとコーキングをしておきました。




アンテナ直下ではCTCは受信不能表示でしたが、

TVでは受信できています。 アクオス CNR21dB 表示

測定器では測定できないのでなんとかしてもらいたいものですね。


この後お客様のマンションのお見積もりにお伺いいたしました。

徒歩2分です。




1本はマンションのアンテナです。 

あとは映りが悪いので住人の方が立てたアンテナです。

回路は理解したのですが、少し大変かもしれません。

合計18世帯です。 



昨日夜考えてみましたが、なかなか大変そうですけど楽しみです。


たぶんこの黄色い場所に5分配器があるとふんでいますが、

無かったら・・・・ どうしよう?

まぁBSが無いのでなんとかなると思いますが、ベニヤを張ってペンキを

塗ってるので壊さないと中を確認できないのですが

良い方法を考えます。


帰りにはお客様に教えていただいた場所でヤマト沼エビを買いに行きましたが、

残念ながらお休みでした。

でも近くに良い場所を教えていただいたので、良かったです^^

娘が喜びます。

本日は本当に有難う御座いました。















23日分 柏市篠籠田にて片流屋根アンテナ工事

2009年08月24日 | 千葉県柏市アンテナ工事

22日はエアコンを2台つけて、指をバリ取りカッターで指を切りました><

結構深かったのですが、いつものようにアロンアルファにて止血して

くっつきました。 昔病院でアロンアルファをはがされて消毒そして

縫ったのを思い出しました。 でも今回は消毒してから流したので

たぶん大丈夫だと思います^^



23日 柏市篠籠田にて片流屋根アンテナ工事です。

直接ご依頼をいただきました。 本当に有難う御座いました。

現場についてアナログを測定するとかなり電波状況が悪そうです。

高性能のU14TMHを使用して測定開始です。

とおもったら・・・・ 屋根が滑る・・・ まずいです。



なんとか屋根に上りましたが、まず雨樋と屋根の隙間がせまく下側の

支線アンカーがうてないので、雨樋からとるにも滑り取れません><

おとめさんを使用するか迷いましたが、それでも危ないので

お客様にデッキブラシ有りますか?と 聞いてみました。

そしたら有りました! 良かった~

なければ後日にしてもらう予定でした。 

早速気をつけながら掃除をします。





サイドベースにしようかと思いましたが、ブースターが必要になるのと

お客様のご希望で屋根上でしたので、頑張りました。



U14TMHにて62dBμV~を確保しました。

TV端子は1Fに1個 2Fに1個しかないので仮接続しました。

減衰は20dBでTV端子にて42dBμV~ となりました。

LVは低いのですがCNRが良好でしたので今回はAMPは無しで施工しました。

掃除しながらも全部の屋根は掃除できないので気をつけて屋根の上を歩きます。

上段は支線アンカー3本



下段は、雨樋支持保護チューブにて4本、合計7本支持にしました。



アナログのアンテナはこの後撤去しました。










TV端子は劣化していたのでお客様に交換していただく事となりました。

時間がかなりかかりましたが無事工事完了です。

今回は本当にご依頼をいただきまして、有難う御座いました。 

今後ともなにか御座いましたら宜しくお願いいたします。


この後は稔台にアンテナ工事の打ち合わせにお伺いしました。

来月工事の予定です。

























適正LVとは

2009年08月24日 | 増田デンキのひとり言・・・・雑記
 
CATVなのでかなり高めですが、日本CATV技術協会の基準値です。







ちなみに弊社は デジタルはTV端子にて47dBμV~ としています。

BSは67dBμV~ としています。

ちなみにきちんと校正されている測定器では34dBμV~

で一応画像は映ります。 

BSは確か47dBμV~ くらいだったと思います。

なにせアンテナ工事に使用する測定器は10万円台のものですから、

数dBの誤差があります。 仕方ないです><

LCN3はLV3ポイント測定なので多少確度はよくなっていると思いますが。