四方津駅前ピアノ教室の加藤賀津美です。
ほろ苦い蕗のとうを見つけて天ぷらにしました。
梅が満開で、ウグイスの声を聞きました。
なんだか、眠い。。。
寒いのは苦手なので、春と夏が好きです。
リトミックのグループレッスンは現在ありませんが、ご希望があれば月2回~3回程度開講できます。
年齢が小さい生徒さんの場合、テンポ、リズム、強弱などを身体動作しながら感じます。
例えば音符の長さ・二分音符だったら、2拍分を泳ぐ動作をしながら生徒さんに動いてもらいました。
私は立ったまま、スーイスーイと手をつけてステップと考えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/42b0003a4b5df46cb2dfce29d57784eb.png)
ところが、「二分音符で泳ごう!」と聞いた生徒さんたちは、全員腹ばいになってスイミングを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/9afed88d298f45654ec983cc2b7d5c32.png)
こっちの方が、いいじゃないですか!
楽しいレッスンになりました。
グループは子供同士で影響し合い、効果的なレッスンになります。
3名以上で開講できます。
ご興味がありましたら、お誘い合わせで来ていただけるといつからでもスタートできます。
幼児の方におすすめです。
ほろ苦い蕗のとうを見つけて天ぷらにしました。
梅が満開で、ウグイスの声を聞きました。
なんだか、眠い。。。
寒いのは苦手なので、春と夏が好きです。
リトミックのグループレッスンは現在ありませんが、ご希望があれば月2回~3回程度開講できます。
年齢が小さい生徒さんの場合、テンポ、リズム、強弱などを身体動作しながら感じます。
例えば音符の長さ・二分音符だったら、2拍分を泳ぐ動作をしながら生徒さんに動いてもらいました。
私は立ったまま、スーイスーイと手をつけてステップと考えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c1/42b0003a4b5df46cb2dfce29d57784eb.png)
ところが、「二分音符で泳ごう!」と聞いた生徒さんたちは、全員腹ばいになってスイミングを始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/e0/9afed88d298f45654ec983cc2b7d5c32.png)
こっちの方が、いいじゃないですか!
楽しいレッスンになりました。
グループは子供同士で影響し合い、効果的なレッスンになります。
3名以上で開講できます。
ご興味がありましたら、お誘い合わせで来ていただけるといつからでもスタートできます。
幼児の方におすすめです。