写真は未来への贈り物 「写真好きみんな仲間」
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今井です
先日夕方 花を楽しみながらの散歩途中
6:30 女の子から声をかけられた
それは思いもしなかったこと・・・・
彼女は 友達から分かれ 私の方に自転車で向かってきた
女子中学生・・・・一宮市の丹陽中学校の生徒さん・・・・
私の脇を通り過ぎるときにその声が掛った
「こんにちわ」・・・さわやかな声・・・・
私もとっさに「こんにちわ」と声をかけたときには
当然 通り過ぎた後だった・・・・
その余韻にしたりながらの 花を見ながら
この木も近じか花をつけるな・・・・・
この花は まだ写真に撮ってないな・・・・・と
見渡しながらの散歩
まるで不審人物????かも
私の足が あるお宅の前で止まった
垣根にも じかうえの木にも花が咲いている
その周りにもかずかずのプランターにとりどりの花が取り巻いている
ふと見ると そのお宅のご婦人が・・・・居られました
躊躇なく「綺麗に咲いてますね!!」と声をかけると
手を止めて 道路際まで来られました
「この花は何という名の木の花ですか??」と尋ねると
「ニオイバンマツリ」とのこと
この花は 濃い紫から 薄い紫 さらには白色に代わって行くのだと

さらにあれこれ尋ね 教えていただきました
カメラは持参していなかったので携帯で撮影
名前は メモに入力・・・・
すると何故か隣のお宅の人が 参加・・・・・
隣の人の方が よく喋る・・・私が負けそうなほどに・・・
近所の話題に移ったところで その場を離れようとした
とそのとき隣の人が「この花はバナナの香りがするから 持って行って」

何故隣の人が 花を摘むの????
でも 「ありがとうございます」とお礼を言い
今度は その場を離れることができました
自宅で調べてみると その木は「カラタネオガタマ」
次回お会いした時の 話題ができました
今日は声をかけられ・声をかけ こんないい気分になれる
挨拶とは 見ず知らずの人を結びつける
魔法の言葉だと感じさせてもらいました
明日からは 散歩途中どれだけの人に
挨拶を交わせることができるかな~~
デザインフォトムービー Photo Produce の お茶目な今井です
先日夕方 花を楽しみながらの散歩途中
6:30 女の子から声をかけられた
それは思いもしなかったこと・・・・
彼女は 友達から分かれ 私の方に自転車で向かってきた
女子中学生・・・・一宮市の丹陽中学校の生徒さん・・・・
私の脇を通り過ぎるときにその声が掛った
「こんにちわ」・・・さわやかな声・・・・
私もとっさに「こんにちわ」と声をかけたときには
当然 通り過ぎた後だった・・・・
その余韻にしたりながらの 花を見ながら
この木も近じか花をつけるな・・・・・
この花は まだ写真に撮ってないな・・・・・と
見渡しながらの散歩
まるで不審人物????かも
私の足が あるお宅の前で止まった
垣根にも じかうえの木にも花が咲いている
その周りにもかずかずのプランターにとりどりの花が取り巻いている
ふと見ると そのお宅のご婦人が・・・・居られました
躊躇なく「綺麗に咲いてますね!!」と声をかけると
手を止めて 道路際まで来られました
「この花は何という名の木の花ですか??」と尋ねると
「ニオイバンマツリ」とのこと
この花は 濃い紫から 薄い紫 さらには白色に代わって行くのだと

さらにあれこれ尋ね 教えていただきました
カメラは持参していなかったので携帯で撮影
名前は メモに入力・・・・
すると何故か隣のお宅の人が 参加・・・・・
隣の人の方が よく喋る・・・私が負けそうなほどに・・・
近所の話題に移ったところで その場を離れようとした
とそのとき隣の人が「この花はバナナの香りがするから 持って行って」

何故隣の人が 花を摘むの????
でも 「ありがとうございます」とお礼を言い
今度は その場を離れることができました
自宅で調べてみると その木は「カラタネオガタマ」
次回お会いした時の 話題ができました
今日は声をかけられ・声をかけ こんないい気分になれる
挨拶とは 見ず知らずの人を結びつける
魔法の言葉だと感じさせてもらいました
明日からは 散歩途中どれだけの人に
挨拶を交わせることができるかな~~