スマホ・タブレット教室講師「R先生」のひとりごと

スマホ・タブレット教室での日常をつぶやいています(^_^)

心電図、自分でとってみた?!

2021-01-30 11:54:40 | 日記
Apple Watchのアップデートをして
実際に自分のデータを
取ってみました





30秒間、Apple Watch側面の
ボタン(Digital Crown)に指を触れたまま
待っていると
iPhoneにデータが転送されます


参考値程度の扱いにはなると思いますか
一応結果もプリントアウトできるし
体調が気になる方には
ちょっと嬉しい機能の追加かな
と思います


ちなみに、画像一番下のデータは
安静にした状態ではなかったので
判定不能という結果になったと
思われます


iPhoneも、Apple Watchも
アップデートしなくては
いけないこと、
適用はApple Watchの
Series4、5、6ということを
補足しておきます


(Series3以前の発売のものと、SEには
心拍数を計るセンサーはありますが
心電図は計れません)