寒い日が続いていますね
いわゆる上腕式血圧計です
↑測りやすさを考えるとこちら
ご自分の使い方に合った製品を
立春は過ぎたとは言え
まだ春になるには
もう少し時間がかかりそうです
そんな寒い中
気圧の変化などで
頭痛持ちの私は
時々調子が悪くなるので
かかりつけの先生に
定期的に診察してもらいます
血圧が高めなので
「血圧をおうちでも測ってね」
と言われるので
オムロン製品の血圧計を使って
時々測っています
私が使っている血圧計は
かなり古い型なので
今さらオムロン社の
ホームページにも
製品画像がなかったのですが
代わりに似たような製品の画像を
引用させていただきました
↓(オムロンホームページより引用)
だいたいこんな形の血圧計です
いわゆる上腕式血圧計です
(巻き付けタイプ)
かなり古いので
その数値に不安をおぼえて
買い換えをすることにしたのですが
スマホに計測データを送れる
Bluetooth(ブルートゥース)血圧計か
測りやすさを求めて
上腕式(腕を通すタイプ)か…
↑Bluetooth血圧計
測ったデータがスマホに送られるため
紙やノートに書き記さなくても
記録が残せます
↑測りやすさを考えるとこちら
病院の片隅や施設などに置いてある
腕を通すだけで測れるタイプ
家庭用は、結果が紙で出てこないため
何かに記録する必要があります
あの…
別にオムロンの製品を
宣伝しているわけではありませんので
そして、私が選んだのがこちら
そして、私が選んだのがこちら
結局、腕を通すだけで測れるタイプの
血圧計にしました~
病院や施設に置いてあるものよりも
コンパクトで
意外と場所も取らないので
気が付いたときにサッと測れるのが
何とも便利です!
巻き付けタイプの血圧計は
巻き方が悪いと
計測結果もアテにならないので
安定して測れるというのは
結果も信頼できそうです
今は、血圧計と言っても
いろいろなタイプが
出ているようで
(ブログ内画像は全て
オムロンホームページより
引用させていただきました)
ご自分の使い方に合った製品を
選んでみるのも
良さそうですね!
記録したデータは
プリントアウトできるアプリがあるので
病院に行く前に
あらかじめプリントアウトして
先生に診てもらうことができます
(私が使っているアプリは
カラダノートというところが作っている
『血圧ノート』というアプリです)
診察を受けるとき
データがきちんと出ていると
先生にもいろいろなことを
伝えやすいので
これからも続けていこうと
思っています!