先日、SMS(ショートメール)で

番号を消してあるのは

わかりますか?
http://~のところですね
「詐欺メールが来た」というのを
ブログにアップしました。
そのときは
「私も来たことがあるけど」
と、文章で書いただけでしたが
なんと今日、私に来ました(笑)
えっと、私は今
仕事用とかプライベート用とか
いろいろとスマホを持っています(^_^)
実際に出先で
電話がかけられるものと
インターネットの使用ができるものと
その両方ができるものと
いろいろあります

さらに言えば
自宅のWi-Fi環境下でしか
使えないものもあります
全部で使えるスマホは…
安いものから高いものまで
8台くらいあったかな?
そのなかで、主に使うのを
メイン回線
仕事のためだけに使うものを
サブ回線という呼び方にするならば
現在は
メイン回線(電話+インターネット利用可)
サブ回線(電話+インターネット利用可)×2本
の計3回線を常に持ち歩きます

教室の生徒さんに
「私の番号です」と
お伝えするのは、メイン回線の番号で
サブ回線の番号は誰にも
お伝えしていません
というか、私もよく覚えていません

そのサブ回線1に
突然SMSが入ってきました
こちらは、昨年の9月に
携帯会社を乗り換えたものなので
電話番号は使わないまま
諸事情により、ただ持っている回線
という感じです(^_^;)
ドラッグストアで買い物をしているときに
入ってきたSMSがこちら
↓

番号を消してあるのは
どこから来たのかを一応
わからないようにしています
先日ブログに書いた生徒さんが、
自分のスマホにきたショートメールに
特別考えもせず
このまま返信してしまったのには
ものすごく驚きましたが
皆さんが押してはいけないところが
ココです↓

わかりますか?
http://~のところですね

絶対に押さないでください

私は、ブログにアップするために
画像だけ撮って
即削除しました

もっとひどいのは
宅配便の会社を名乗ったり
しているものもあります
ちなみに、ドライバーさんが
専用の携帯をお持ちで
それを公開している宅配業者さんも
ありますので
ドライバーさんが携帯番号で
電話をかけることはあります
ただ、おそらくショートメールは
ないと思いますので
「宅配便の再配達」という
内容のメールは
ちょっと注意されてくださいね

配達があるときに
連絡が入るようにする設定もありますが
そういう設定にしてないのに
メールだけくるという親切なことは
絶対にありませんので
ご注意くださいね

今日、私のスマホに偶然入ってきたので
資料としてアップしてみました(^∇^)