スマホ・タブレット教室講師「R先生」のひとりごと

スマホ・タブレット教室での日常をつぶやいています(^_^)

最近の傾向として

2022-07-17 20:04:00 | 日記
またもやコロナの流行が
連日ニュースで報道されていますが
皆さんがお住まいの都道府県では
いかがでしょうか?


私が住んでいるところも
もれなく感染者数が急増中で
ちょっとすごいことになりそうだ
と思っているところです


しかしながら、おかげさまで
教室の生徒さんが、少しずつ
増えてきました
(ありがたや~)


最近の生徒さんの傾向としては
今までの年齢層とは違って
30代・40代・50代の方も
結構多くなってきました


AndroidスマホからiPhoneに
機種変更された方や
今まであまりSNSなどに
触れてこなかった方
それから、スマホに頼らず
電話とメールくらいしか
使ってこなかったため
いろいろと使いこなせるように
なりたいといったご要望…


多分、それぞれのご希望に合わせた
内容を教えてくれるところが
無いんですよね


キャリアのショップでも
一人一人に合わせた教室ではなく
シニア向けの3~5人くらいの
グループ向けに
テキストを作っているので
「そうじゃないんだよ~(^_^;)」
みたいな内容っぽいです


いろいろな世代の方が
使い始めたのに
それを教えてくれる場所がない…





だから、私の教室は
隣の街から来てくださる方も
いらっしゃったり
最近は、久しくご連絡のなかった方が
「以前は必要ないと思ってたけど
最近はスマホがないと何もできない」
と言われて再度通ってくださったり
ちょっと幅広い年齢層の方から
注目していただけるようになったので
それぞれにお悩みがあるんだな~
と実感しています


あとは、都市伝説みたいに
スマホがちょっと使える
という方からの
ウソ情報も結構広まってます


「◯◯らしい」
「◯◯の使い方はこうやるといいらしい」
みたいな雰囲気かな?


もちろん、ちゃんとした使い方を
教えてくださる方も
たくさんいらっしゃると思いますが
そうじゃない方には
本当に注意してください


「若い人はスマホを使いこなしてる」


そう思っているあなた!
それは違いますよ~


若い方でも、わからずに
何となく使っている人も多いですから
教えてもらうときは
気を付けてくださいね~(^_^;)