![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ee/9fb29c5a98a760c7625c617624894a5e.jpg)
麺屋 照馬てるま
閉店しました。
住所 群馬県藤岡市藤岡1372-1
0274-22-9110
(営)11:00~24:00
年中無休
/
08/091311:00
信州味噌ラーメン¥620+炙りチャーシュー1枚¥140
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/0f/348cea90216f24593c317ff0a3c94ae8.jpg)
味噌ラーメン専門店の【麺屋 照馬】さんに行きました。
味噌は3種類で、信州・九州麦・北海道と地名になっております。
今回は関東に近い信州をチョイス!
OPでチャーシュー1枚をオーダーしました。
定番のモヤシが載り山菜(蕨・ゼンマイ)とごぼうそれに鳥肉のそぼろが入ります。
信州だけに山の幸をイメージして作ったのでしょうね。
先ずはスープを結構濃厚の味噌味です。
それに負けじと麺が良い感じの茹で加減と歯応えで主張しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/9d/1ed77bb2f4de5f51d65815713eeb0b55.jpg)
チャーシューは別トッピングで頼めます。一枚からOKです。
味は炙ってありますので、芳ばしい香りがしますが肉は硬めに仕上がっています。
入り口付近の厨房でチャーシューは焼かれていますので、
煙突からその臭いが外にいると誘われてしまいます。
焼き鳥屋さんの感じと同じですね。
メニューを開く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e9/7013af64335f55bc0e192b97baa652d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ab/bf84f481cdab8cd76e1f6f941f758f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/80/5e5a8b8b9bc37a8bb49684be1c79fe0e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fa/f8ce8d4263bf3a32a802e2e9a95c2b74.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/1e04dd2654852b0507e64e220b1090cb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c5/2157ad5d9213147ed4183efc53bc7bca.jpg)
店内の様子です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/62/b6fbfa002acd09234c7c110c0f6110b9.jpg)
カウンター席が沢山あります。
会い向かいに座るのですが、反対側は和紙風のブラインドで隠されておりますので嫌な気持ちはしません。
厨房
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b1/0723cacbcf57edbb6199b366a51b613e.jpg)
そんな訳で、あまり味噌専門のラーメン店は行った事が無かったので
多分初めてかなぁ~?と思います。
他の味噌も味がどんだけ~違うか試したいところでした。
また、機会があれば伺いたく思います。
「味噌しかありませんけど・・・ 何か?」
おお・・・ぅ、おみそれしました。
他の北関東のお店を見る