![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b9/165a2340807e9457c8333db562f70a97.jpg)
らーめん
嶋田家
閉店しました。
住所:埼玉県加須市南篠崎2丁目19-4
:048-566-4066
:11:00~15:00 17:00~22:00
:木曜日
08/09231245
ねぎちゃーしゅーめん ¥950
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a2/9377ddf048cefdc74649d700621d5c2a.jpg)
秋分の日でお仕事は
でがんす。
ランチは勿論もちもちラーメンです。
チャコティさんに教えてもらった【らーめん嶋田家】を訪問です。
紹介してもらいまして有り難うさんです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
また、お願いしますよ~ん
ここは、テナントなので駐車場は店の前3台ぐらいでしょうか?停められるのは、昼間は隣が開いてないのでそこに停められるかな?(店の人に聞いてみてネ!)←無責任 「だって、僕はバイクだから関係無いもん」 でったー
状態
店に入るとカウンター席が奥に延びてそれと平行にテーブル席が並びます。
早速メニューを一通り見ました。
最初に載っている嶋田家らーめんを頼んでみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/80/4aa66faadc5bd480fd0513d539b63902.jpg)
お店の方から「嶋田家と塩は今日は終わりになってしまたのですがー」との事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
仕方が無いので、普通の麺の中から【ねぎちゃーしゅーめん】にしました。次に来た時頼みますね。
嶋田家と付くと自家製手打ち麺らしんです。後、【しおらーめん】にも使っていたのですね。
先客さんが団体でおられたので、麺が終わってしまたのかなぁ~ 推測しながら待ちました。今日は、女性の方お二人で切り盛りしていましたが店主さんは、どうなされたのかな? そんな訳で、団体さんのオーダー品を作るのに厨房は戦争状態
僕は、しばしの間放置されていました。(まっ、良いでしょう
ゆっくりと今日は、頂きますか)
スープは濃厚でしっかりと出汁がとれうまいっしゅう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
麺も中々このスープに合いますねー
チャーシューはホロホロで味付けも
ネギもシャキシャキしていて良い感じでした。
価格設定ん~うん・・ちょっと高めでしょうか? 自家製手打ち麺も未食になってしまったので再訪問しないといけませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/11/c61081b76757bae39de126b6e8f3f5c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5f/33d93014a906de055407ae0525b7fc9d.jpg)
カウンターの上にありました。一番右の写真がオーナーさん、和食の料理をしていたという事です。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
入り口は自動開きドアの後手動ドアが有りますので気を付けて入ってください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/fd/ae8fa117c5d16a823ece79f84c82f92d.jpg)
他の北関東のお店を見る