picopandaのブログ

goo簡易ホームページとは違った味わいを出そうと思います。

知ったときに驚いた関東と関西で異なることランキング - gooランキング

2010年10月26日 18時53分57秒 | Weblog
知ったときに驚いた関東と関西で異なることランキング - gooランキング


以下は、おやっさんが、生まれて初めて大阪に来たときの感想です。

===============================

(1)雑誌によると大阪駅から歩いて数分のところにあるという触れ込みのお店に行こうと、大阪駅周辺をさんざんにうろうろした挙げ句に見つからず、何か食べようと、地下通路をうろうろしていると、具が沢山乗っていてうまそうなラーメンを見つけたので、その店に入りました。

それで、出て来たラーメンを一口食べると、「ぐわぁ~っ、辛い!」となり、「これでは食うぇんわぁ~!」という次第で、金だけ払って(←金払う必要ないやろ!という怒鳴り声が、今、上がりましたが。)出て来てしまったそうです。

(2)泊まったホテルの朝食はお粗末で、トーストとサラダと珈琲のみ。そのサラダを一口食べると、「ぐわぁ~、しょっぱい!」となって、これも食えなかったそうです。

要するに、大阪人は、やたらめったらしょっぱいものが好き!ということを知った次第です。
こりゃぁ~、大阪では、腎臓病だの高血圧だの、患者が溢れているんではないか?と思ったそうです。

根っからの大阪人は、自分たちがしょっぱいものを食べていることに気付かないのでしょうかね?病気になってから反省しても遅いですよ。
===============================

おやっさんとしては、こうした警告を大阪人に発したいらしいのです。でも、そうかねぇ~、と大阪人なら思いませんか?

常識としては、関西では薄味が主流であって、素材の持ち味を生かすものだ、となっているでしょう?これに対して、関東では、何でも醤油で味付けして、しょっぱいものを食べている、これが常識ではなかったでしょうか?

う~ん、テレビで調子込んでいる大阪人―女子アナウンサーをどつき回したとかいう野郎ですね。行列の出来る何とかに出てまっしゃろ!―を見ていると、しょっぱいものを食い過ぎていかれちゃっているのも多いのかなぁ~、と思う・今日この頃です。

おはよう日記

2010年10月26日 07時26分20秒 | Weblog
夕べは、何時になく早寝しました(0時前就寝)ので、今日は通常人並みの起床となりました。

普段と違うサイクルに入りつつあるので、少しボ~ッとしています。

完全夜型で気ままに過ごすのがベストなのですが…。

朝型で健康な毎日をお過ごしの方は、朝起きると、《腹減った~!》となるのが元気の印でしょうね。

寝る前に食い過ぎるのは、あらゆる点で、健康を害するでしょう。それと対照的に、起床後に腹減った~となる人は、無駄食いしていないわけで、《今日も元気で、健康に!》過ごせるわけです。

おやっさんなんかは、起き出すと、ウ~ッとうめいていて、胃腸薬を飲んでいます。

気分ではなく、消費エネルギーから見て食い過ぎとならないように注意しましょうね。