梅雨に入りましたね。雨の週末は家にとじこもってぼんやり過ごしました。
先週の土曜日に収穫してそのまま置きっぱなしにしていた梅の実が、とてもいい匂いを発し始めて色も黄色みを帯びてきました。これはなんとかしなければ!この週末のただひとつのミッションは、これを使って梅酒を漬けるということでした。
土曜日。息子にお願いして、小さな梅の実のそのまた小さなおへそ(?)のへたを竹串でとってもらいました。わたしが「名探偵ポアロ」を観ている間に3キロ弱の梅はほぼきれいにおそうじされました。これをひとつひとつ流水で洗ってこの日の作業は終了にしました。
もう空いているビンがないので新たに買ってこないと漬けられません。ホワイトリカーと氷砂糖も必要です。とりあえずビンを空ける目的で、先週から2018年に漬けた梅酒を飲み始めていましたが、空っぽになるにはまだまだなのです。ところで、この2018の梅酒、3年ものだけあってとてもおいしくなっています。夫の前の前の勤務先の梅を漬けました。2018の夏は大変だったなぁ。kousienyear記念梅酒でプレミアものだわ。
このおいしい梅酒を使ってウチ専任パティシエの息子に梅酒ゼリーを作ってもらいました。
あ、ピントが合っていない
お中元にいただく和菓子屋さんのゼリーにひけをとらないぐらいおいしくできました。ただ、これを食べたらしばらく車の運転ができないというぐらいアルコール分が残っていました。フラフラです。
日曜日。ビンとホワイトリカー、氷砂糖を買って、やっと梅酒を仕込むことができました。ウチの梅だから期待できないけれど、3年も寝かせたらそれなりにおいしくなることでしょう。
ラベルには梅の木の住人 カエルくんを描いた
今年もアカツメクサの花が咲きました。こどもの頃の思い出があるので、ただの雑草だけれど大事に育てているのです。茎が伸びすぎて夫の車に踏みつけられてしまうので、すこし切りました。これで花の冠ができるかな…?記憶を頼りに矢車菊もいれて編んでみたけれど、うまくいきませんでした。それでも捨ててしまうのはもったいないので、一日だけ飾ることにしました。乙女ゴコロがくすぐられるー。
これはベルガモット。先週は両の手のひらで大事なものを包むように苞が閉じていましたが、昨日ぐらいからすこし花芽がのぞいてきました。昨年の秋に苗を植えて、花が咲くのを見るのは初めてなのでとても楽しみです。
ピンクの穂はアガスターシェ。アニスヒソップのなかまでミントのような香りがします。丸いつぼみはスカビオサでたぶん白花です。細かい雨に濡れて煙っています。梅雨の時期は外に出る機会が減ってキモチがどんよりしがちですが、次々に咲いてくる花を楽しみに過ごせるのはありがたいなと思います。ちょっとの雨ぐらいでは平気で花壇の前に座っているので、ご近所でどう思われているのか…。(いやいやたぶん大丈夫、そういう人だととっくの昔にわかっている。)
とりとめのないことで長くなりましたが、最後に最近いただいたものをご紹介しておきましょう。
お習字のお仲間から、京都の和紙屋さんの素敵なぽち袋。息子さんがお勤めとのことで、いろいろある中から好きなものを選ばせてくれました。意識していなかったけれど、鳥シリーズになっていました。鶴にツバメに雉ですね。一生懸命ツバメを作っていたからかなぁ。
息子から母の日のプレゼント。この絵本、学校の図書室で読んで、とても面白くて探していました。タオルもねこちゃん。
他には花の苗をさしあげたお友達からバジルの苗、そしてそして夫から5か月遅れの誕生日プレゼントでパソコンを買ってもらいました!(なぜパソコンなのかよくわからないけれど。)今、ブログも新しいパソコンを使って書いているのですが、まだまだ慣れません。
先週の土曜日に収穫してそのまま置きっぱなしにしていた梅の実が、とてもいい匂いを発し始めて色も黄色みを帯びてきました。これはなんとかしなければ!この週末のただひとつのミッションは、これを使って梅酒を漬けるということでした。
土曜日。息子にお願いして、小さな梅の実のそのまた小さなおへそ(?)のへたを竹串でとってもらいました。わたしが「名探偵ポアロ」を観ている間に3キロ弱の梅はほぼきれいにおそうじされました。これをひとつひとつ流水で洗ってこの日の作業は終了にしました。
もう空いているビンがないので新たに買ってこないと漬けられません。ホワイトリカーと氷砂糖も必要です。とりあえずビンを空ける目的で、先週から2018年に漬けた梅酒を飲み始めていましたが、空っぽになるにはまだまだなのです。ところで、この2018の梅酒、3年ものだけあってとてもおいしくなっています。夫の前の前の勤務先の梅を漬けました。2018の夏は大変だったなぁ。kousienyear記念梅酒でプレミアものだわ。
このおいしい梅酒を使ってウチ専任パティシエの息子に梅酒ゼリーを作ってもらいました。
あ、ピントが合っていない
お中元にいただく和菓子屋さんのゼリーにひけをとらないぐらいおいしくできました。ただ、これを食べたらしばらく車の運転ができないというぐらいアルコール分が残っていました。フラフラです。
日曜日。ビンとホワイトリカー、氷砂糖を買って、やっと梅酒を仕込むことができました。ウチの梅だから期待できないけれど、3年も寝かせたらそれなりにおいしくなることでしょう。
ラベルには梅の木の住人 カエルくんを描いた
今年もアカツメクサの花が咲きました。こどもの頃の思い出があるので、ただの雑草だけれど大事に育てているのです。茎が伸びすぎて夫の車に踏みつけられてしまうので、すこし切りました。これで花の冠ができるかな…?記憶を頼りに矢車菊もいれて編んでみたけれど、うまくいきませんでした。それでも捨ててしまうのはもったいないので、一日だけ飾ることにしました。乙女ゴコロがくすぐられるー。
これはベルガモット。先週は両の手のひらで大事なものを包むように苞が閉じていましたが、昨日ぐらいからすこし花芽がのぞいてきました。昨年の秋に苗を植えて、花が咲くのを見るのは初めてなのでとても楽しみです。
ピンクの穂はアガスターシェ。アニスヒソップのなかまでミントのような香りがします。丸いつぼみはスカビオサでたぶん白花です。細かい雨に濡れて煙っています。梅雨の時期は外に出る機会が減ってキモチがどんよりしがちですが、次々に咲いてくる花を楽しみに過ごせるのはありがたいなと思います。ちょっとの雨ぐらいでは平気で花壇の前に座っているので、ご近所でどう思われているのか…。(いやいやたぶん大丈夫、そういう人だととっくの昔にわかっている。)
とりとめのないことで長くなりましたが、最後に最近いただいたものをご紹介しておきましょう。
お習字のお仲間から、京都の和紙屋さんの素敵なぽち袋。息子さんがお勤めとのことで、いろいろある中から好きなものを選ばせてくれました。意識していなかったけれど、鳥シリーズになっていました。鶴にツバメに雉ですね。一生懸命ツバメを作っていたからかなぁ。
息子から母の日のプレゼント。この絵本、学校の図書室で読んで、とても面白くて探していました。タオルもねこちゃん。
他には花の苗をさしあげたお友達からバジルの苗、そしてそして夫から5か月遅れの誕生日プレゼントでパソコンを買ってもらいました!(なぜパソコンなのかよくわからないけれど。)今、ブログも新しいパソコンを使って書いているのですが、まだまだ慣れません。