なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

もやもやがあったかい

2019-11-15 18:12:42 | 日記
今週になってやっと11月らしい寒さがやってきましたね。ぴゅーっと北風が吹いて、木々の色づいた葉も吹き飛ばされています。季節はずれにならないうちに「落ち葉とくまの親子」のディスプレイを、図書室に貼らないと!
    
    模造紙一枚なんだけれど、葉っぱを貼って貼って貼りまくって、なんだか重くなった今回の完成品。昨日、やっと図書室に持っていくことができました。黄色系のトーンで合わせたのでなんとなくもやもやーっとした雰囲気だけれど、あたたかみが出るようにと思ってそうしたのですよ。これから寒くなるからね。
    
    これは先週、代表のNさんと作った落ち葉のリース。Nさんがこんな風にリースに仕上げてくれて、図書室のドアを飾っています。イラストも上手で、なんでもサササッと完成させるところが、わたし(じっくりのんびり)とまったく違います。

    今日も図書室に行って、すこし図書の整理をしました。昨日貼った「くまの親子」の下に、くまさんの登場する絵本を並べてみました。石井桃子さんの「くまのこウーフ」も一冊。「よるくま」も。

    帰り道で、習慣となったコスモス畑の写真をパチリ。コスモスもお日さまに顔を向けて咲くのですね。先日から着実に花の数が増えていると思うんだけれど、あまり変わりないようにも見える。そんななにげなさがコスモスの魅力。

   
    家に帰ってお昼前。思いつきでわたしの好きな勢和村に行ってみることにしました。車川のイチョウが色づく頃かしらと思って、息子に車を出してもらいました。
    
    大きなイチョウの木とメタセコイアの木が二本並んで立っています。青空にイチョウの黄色が映えてとてもきれい。大きな木に近づくととてもキモチが落ち着く感じです。呼吸も深くなるみたい。


    紅葉はもう少しかな。

    車川の油田公園を後にして、大好きな勢和の図書館へ。片山令子さんの詩の本をまた一冊みつけたので、それと、小川糸さんのエッセイと向田邦子さんのエッセイを借りてきました。

    最後にやっぱり「まめや」さんへ。前に来た時にいなくて、その行方を心配していたヤギさんが梅の木につながれて草を食んでいるのを発見し、息子ともども嬉しくなりました。いるときはたいして思い入れもなかったのに、いなくなるとしみじみと寂しかったのです。(前のヤギさんではないような気もするけれど…)
    
    おいしそうなカブとみかん、ひりょうず、五穀米のおはぎ、いつものおからドーナッツ、などを買いました。カブを浅漬けにしてひりょうずを炊こう。あとはどうしようかな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。