なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

秘密のレッスン。三歩進んで二歩さがる(古い)

2016-01-13 22:06:31 | 日記
   夕ご飯前に、秘密のレッスンに行ってきました。
  秘密だから、お教えしないのですが、まあ、柔軟したり、体幹鍛えたり、つま先
  立ちでツツツ…としたり、子どもの頃、女の子が憧れるアレです。
   なぜ秘密かというと、自分でも、くまさん(!)がパッセとかシュスとか可笑
  しいかなと自覚しているので、家族以外の人にあまり言えないでいるのです。
   
   足腰ガクガクになりますが、楽しいです。初めて一年ちょっとになりますが、
  この年でも、それなりに、筋力がついてきているのがわかるので、やめないで続
  けています。

   今日は今年最初のレッスン。お正月休みの後も、体重あんまり変わらないし、
  こんなものかなと楽観していたのは、甘かった。前屈したらおなかがとっても
  ジャマ。できていたことができない。
   つまり、筋肉量落ちて、お肉が増えて、プラマイゼロということだったのですね。

  でも、こんな風に自覚できるだけマシと考えて、少しずつ、また、筋力アップでき
  るようにがんばりましょう。

   さて、性懲りもなく、買い物のついでに、クロワッサンのダイエット特集号を買っ
  てしまいました。ダイエット特集のときは黄色の表紙なのですが、この黄色表紙何冊
  持っていることか。今日買ったものには「必ず成功するダイエットの黄金比」とあり
  ます。どうかしら…これ。買っただけで、成功に一歩近付いた気がするのは、まった
  くの妄想ですよね。

   今日は夜に、秘密のレッスンもあったことだし、夕ご飯は和風シチュー。
  半端に残っていたものをいろいろ入れました(豚バラ、牡蠣、ゆで大豆、玉ねぎ、じゃ
  がいも、芽キャベツ、ブロッコリー)なぜ和風かというと、今日はそういう市販のルー
  を使ったからです。コスモのルーで、白みそと昆布、あごだしがはいっているそうですよ。
  あっさりしておいしかった。特筆すべきは、じゃがいも。これも先日買った、無農薬有機
  栽培のもの。ホクホクなのは言うまでもなく、コクがありました。
   他には、中華風味付け煮卵とレンコン、サラダ、でした。

   レッスンの帰り、三日月が出ていました。冴え冴えとした三日月。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。