なんかカールしてる

良いことあったら、ちょっとおしえましょう。

タンポポ野原のうさぎ 完成

2019-04-04 16:21:06 | 日記
   ゆっくり作成していた図書室の四月の掲示が完成しました。タンポポは前にも作りましたが、四月になったので、綿毛を飛ばそうと思いました。オレンジのポピーも仲間入り。本当はそこらじゅうに生えてくるナガミヒナゲシがイメージにありましたが、外来種ということで嫌われていたりするようなので、ぼんやりとポピーということにしましょう。タンポポの綿毛の表現にはすこし工夫をしました。夫がどこから持ってきたのか覚えていない黄ばんだハトロン紙を、夫の部屋の雑多な紙類の中から探し出してくれたので、それを使うことにしました。透けた感じとか、ぼやっとした感じが出てるかな?
   絵本の「しろいうさぎとくろいうさぎ」がモデルのうさぎたちには、一番苦労しました。野原の雰囲気に合うように、何度も書き直して、どうにか完成です。どうでしょう?

   図書室の壁面を飾るのがもちろん一番の目的ではあるのですが、山形で休みなく働いている妹のために作っているような気もします。息子も夫もだけれど、妹が一番喜んでくれるから。
   新学期が始まる前に図書室に持って行って、前のものと替えたいと思っていたのに、来週にはもう新学期が始まるのですね。わたしがぼんやりしているうちに、地球はくるくる回っている…。
 こんなチューリップとは知らなかった お徳用セットおそるべし

   今日は夫がお休みをとったので、勢和村(現多気町)までドライブ。いいお天気になったので、桜を探しに出かけました。桜は街の中で見るよりも、緑を背景に見た方がきれい。勢和村丹生の桜はほぼ満開だったので、毎年見に行く車川の桜も咲いているだろうと、山里を車を走らせました。目的の油田公園まで行く道すがら、谷川に沿ってぽんぽんと連なるように咲いている桜の景色はもう春そのものです。
   油田公園の景色です。満開まではもう少し。白い塀と瓦屋根と桜のコントラストはいつものように美しい。あーでも、立ち入らないようにセットされているラティスがちょっとそぐわないかな。

   誰もいない公園でゆっくり桜と対面しました。


   1日に夫の後輩くんから頂いた赤福の朔日餅。四月はもちろん桜餅。

   

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。