TRACER900GTにミツバサンコーワのEDR-21Gを取り付けます。
作業しやすいように、シート、サイドカウル、タンクを外します。
シートを外しました。
アッパーカウルを外しました。
タンク横のカバーを外しました。
ここで、気が付いたこと。
センタースタンドで立てたら、なんか右に傾いてねえかぁ?
センタースタンドの取り付けやリアのシャフトなどを点検したけど、問題なさそうです。
1000km点検の時にでも聞いてみよう。
タンクを外そうとしたけど、フューエルコックってどこにあるんだ?
ネットで検索しても、マニュアルみてもどこにも書いてないし、ホースを外したとたんにガソリンがどばーーって出たら危ないので、外すのはあきらめました。
タンクの下に工具ケースを挟んで隙間を作りました。
フロントはTRACER900GTなら迷わずここでしょう。
作業しやすいように、シート、サイドカウル、タンクを外します。
シートを外しました。
アッパーカウルを外しました。
タンク横のカバーを外しました。
ここで、気が付いたこと。
センタースタンドで立てたら、なんか右に傾いてねえかぁ?
センタースタンドの取り付けやリアのシャフトなどを点検したけど、問題なさそうです。
1000km点検の時にでも聞いてみよう。
タンクを外そうとしたけど、フューエルコックってどこにあるんだ?
ネットで検索しても、マニュアルみてもどこにも書いてないし、ホースを外したとたんにガソリンがどばーーって出たら危ないので、外すのはあきらめました。
タンクの下に工具ケースを挟んで隙間を作りました。
フロントはTRACER900GTなら迷わずここでしょう。
車種によっては、フルブレーキング時にフェンダーが当たる場合もあるので、よく確認しましょうね。
リアはテールランプ下に取り付けたいけど、ウインカーやトップケースがカメラに映りこむ可能があるので、カメラチェックしてから決めます。
フロントはカメラとGPSとコントローラーの3本のケーブルを通す必要があるので、右側に2本、左側に1本通すことにしました。
ガイドケーブルを使ってフレームの中に通します。
ガイドケーブルがあれば手の届かないところにも簡単に通すことができます。
エーモン工業の配線ガイドという500円ほどの商品です。
何かの買い物のついでに購入しておくと、何かと重宝します。
DIYする人だけですけどね。
接着面を脱脂して真ん中に貼り付けました。
後ほど、ケーブルは既存ケーブルなどに結束します。
リアのケーブルを出せるところはタンク近くしかなかったので、テールランプ横のカバーの隙間に通すことにしました。
ちょうどいい隙間だったので、ケーブルが挟まることなく通すことができました。
本体の設置とケーブルの接続、カメラ調整は次回に行います。
それまでは、リアカメラは動かないようにステーに貼り付けておきます。
カウルなどを元通りにして、一旦終了です。
途中、昼食タイムを挟んで、4時間かかりました。
リアはテールランプ下に取り付けたいけど、ウインカーやトップケースがカメラに映りこむ可能があるので、カメラチェックしてから決めます。
フロントはカメラとGPSとコントローラーの3本のケーブルを通す必要があるので、右側に2本、左側に1本通すことにしました。
ガイドケーブルを使ってフレームの中に通します。
ガイドケーブルがあれば手の届かないところにも簡単に通すことができます。
エーモン工業の配線ガイドという500円ほどの商品です。
何かの買い物のついでに購入しておくと、何かと重宝します。
DIYする人だけですけどね。
接着面を脱脂して真ん中に貼り付けました。
後ほど、ケーブルは既存ケーブルなどに結束します。
リアのケーブルを出せるところはタンク近くしかなかったので、テールランプ横のカバーの隙間に通すことにしました。
ちょうどいい隙間だったので、ケーブルが挟まることなく通すことができました。
本体の設置とケーブルの接続、カメラ調整は次回に行います。
それまでは、リアカメラは動かないようにステーに貼り付けておきます。
カウルなどを元通りにして、一旦終了です。
途中、昼食タイムを挟んで、4時間かかりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます