2Lサイズのフォトフレーム
頂き物のフォトフレーム
2Lサイズの写真を
パソコンで印刷
しかし、うまくできない
自宅で飾るだけだからと納得しています。
公募展やコンクールの記念品や参加賞に
作品を入れた額を頂きます。
次回はそれを掲載したいと思います。
新しい額
今回、たくさんの絵が1度に
飾れるように
新しい額を購入しました。
どうも最近デジカメできれいに撮影出来ない
作品全部を自宅に飾ることは
絶対に無理
額縁がないこともそうですが
場所がない
しかし、気に入った絵は飾りたい
絵が小さくなり、撮影もうまくできない
不満はありますが
6枚の絵が同時に飾ることが出来て
まずは満足

お気に入りのCD S.E.N.Sの平日の休日
宏二のお気に入りのCD
Part2
S.E.N.Sの
平日の休日
理由
宏二にとって
心地よいのだと
思います
アートビリティ通信 2012 第13号
アートビリティ通信が送られて来ました
今回はキラキラっとアートコンクール10回と
キラキラ出身の10人のアートビリティ登録作家の
紹介
宏二の紹介記事もありました。
嬉しいものですね

リトルワールド 野外民族博物館
つづき
インドネシア バリ島喜貴族の家を通り
ドイツ バイエルン州の村
店 内
フランス アルザス地方の家を見て
イタリア アルベロベッロの家
ここではジェラートを食べました。
ミルク味 おいしかった
この時点で集合時間まで
残り40分
もう後はどんどん通過
入口のワールドプラザでお土産の買い物
平日は
野外のお店も閉まっているところが多く
行くなら休日
人も多いがきっと
もっと楽しめると思います。
リトルワールド 野外民族博物館
お出かけ前に
いつものお菓子とお茶
バスに乗って出発
現地では昼食を含んで2時間半
到着 最初に昼食
飲茶と拉麺の店 台湾小館で食事
宏二はAセット
台湾ラーメンは辛いと言いながらも完食
台湾 農家
ミサンガを購入 ホワイトデー用
つづく
リトルワールドに行って来ました
今日は施設のバスハイクで
リトルワールドに行って来ました。
つづく
お気に入りCD 喜多郎
宏二のお気に入りCD
喜多郎のシルクロードべスト
もともとは、母である私のお気に入り
宏二が物心が着く前によく聞いていた曲
それがいつの間にか宏二の
お気に入りに
もちろん本人はどの曲がどのCDであるかは
知りません
1枚、1枚 CDを聞いて
気に入ったものだけを持って行ったのでしょう。
とらの家族
27×36
スチール版画
近くから 遠くから どちらから
細かい絵が多い宏二の絵
遠くから見るとその細かさが
よく分からない
紙が大きくなっても
このスタイルは変わらない
完成して見てみると
やっぱり、
離れて見る方がよい