なかなか安定しない体調
宏二も咳が続き
母は体の痒み
早めに家事を済ませ皮膚科受診
9時半の予約で10時15分に終了
保湿剤の入った痒み止めの軟膏
内服薬
弱っていく体
体調をコントロールするのは難しいな
なかなか安定しない体調
宏二も咳が続き
母は体の痒み
早めに家事を済ませ皮膚科受診
9時半の予約で10時15分に終了
保湿剤の入った痒み止めの軟膏
内服薬
弱っていく体
体調をコントロールするのは難しいな
3月5日(火)から24日(日)まで
岡崎市社会福祉センターで開催される
あいちアール・ブリユット展 10周年記念事業
「オカザえもんのみんなの作品展」に参加するため作品の搬入がありました
宏二は「春が来た」で参加します
気温が関係しているのか
咳が2週間以上続く
アレルギーの内服薬を服用しているが
一向に治まらない
明日再度内科受診を予約することに
熱はない出ても37.4を超えることはない
なんだろう???
インフルエンザ コロナでもない
朝から整理券をもらいに税務署へ
予定時間は11時15分~45分に受付
10分前に再度税務署に
受付を済ませ会場へ
説明書を見ながらE-taxの登録をする
スマホを使いこなせる人には簡単かもしれませんが
これに私は悪戦苦闘
係員がズ~っとそばにはいてくれません
間違えて触ってしまうとまた最初から
ダウンロードにも時間がかかり
1時間たっても申告は出来ませんでした
E-taxの登録は出来ているから自宅でも出来ますよと
帰宅してから挑戦するも
いまだに申告は出来ていません
朝 カーテンを開けて驚きの天気
これほどの濃霧は本当に久しぶり
洗濯も終わり 10時過ぎには
室内に干した洗濯物も屋外に
医療費の確定申告のため税務署に行くも
2時間半待ち
また日を改めようと帰宅