つつじ
4月の半ばから描きはじめたつつじ
昨日背景を塗り終え
残りは細かな描きこみのみ
今日で平成も終わり
昭和の最後に結婚して
平成で宏二を出産
障害が分かり受け入れられない日々も
育児と療育でかき消され
振り返ることが怖かった
ただただその日その日を
いいことも
辛いことも
合わせると
「ゼロ」かな
4月の半ばから描きはじめたつつじ
昨日背景を塗り終え
残りは細かな描きこみのみ
今日で平成も終わり
昭和の最後に結婚して
平成で宏二を出産
障害が分かり受け入れられない日々も
育児と療育でかき消され
振り返ることが怖かった
ただただその日その日を
いいことも
辛いことも
合わせると
「ゼロ」かな
だらだら掃除に買い物
昨日は買い物のあと掃除
時間つぶしにする掃除は不思議とイライラしない
買い物も時間があったら探すつもりだった
クッションカバーにSDの敷きパット
枕パットを購入
これでストレス解消?
気分もスッキリ?
なにも変わらない
どうやら私は「買い物依存症」の傾向はみられないようだ
動かずに出来る引き出し掃除
座った姿勢で引き出しを出し
使わなかったものを処分
溜まったほこりを掃除
こんなダラダラ掃除でも
やればきれいになるんです
長期間放置した引き出し掃除を今日も
こんなものを見つけました
購入しても使わないストラップ
使えない のかな
自宅でパソコンをする人
いるでしょうか?
どこに行っても混雑?
人ごみの嫌いな宏二は
自宅でパソコン ゲームです
カレンダー通り 30日 1日 2日は作品制作も
外食くらいはしたいのですが
血糖が心配
2日くらいは私の手抜きのために行きたいな
今日は予定通り 理髪に行ってます
毛布と冬用の敷きパット
片付けなければと思いつつ
今日まで毛布もパットも
丸まって隅に
今日はそれを集めて
洗濯をして片つける予定ですが
天気がいまいち
どうもやる気がでない
咲き始めたつつじ
外出すると良く見る
ショッキングピンクのつつじ
突然 宏二が
「つつじにする」と
花は背景が多いのですが
今回は主役?
背景に昆虫ってことはない?
F6号サイズ
次は大きいサイズで描くから と
「はい 準備は出来ています」
今日は「第41回 豊橋美術展」に行ってきます
キャノンプリンター
パソコンは現在3台目
プリンターは2台目
いつ壊れても良いように新しいものが購入してあるのに
なかなか壊れない
先日イオンでインクカートリッジの処分品が
迷いながらもこれだけ購入
マゼンタとイエローは交換表示が出ていたので
プリンターの寿命って
使用頻度によっても違うと思うのですが
まだまだ現役
印刷出来なくなってからの交換かな
前のプリンターは8年もったから
この休みどうしたら良いのか
自宅でゆっくり?
とんでもない 食事に 洗濯 掃除に片付け
自宅でゆっくりなんて できるわけがない
ゆっくりするためには自宅を離れなければ
可能にはならない
まずは、土曜日 理髪
その後は???
特別支援学校(旧養護学校)運動クラブと
市議会選挙
卒業して12年運動の嫌いな宏二が
嫌がらずに参加した運動クラブ
大会のあるフライングディスク
今回 顧問の先生が退職するということで集まることに
源氏総本店で昼食
このような高級店にはほとんど行ったことがない
好き嫌いがない言っても食べれるものが少ないんです
食事制限をしている宏二には良いのかも・・・
帰宅後は
選挙です
投票棄権 0 続行中