自閉症長男の絵画記録

 幼い時から絵が大好きだった、
 子供の絵と日常

支援学校の実習

2012-06-13 | 日記
支援学校の実習

この6月は宏二の施設にも

支援学校の生徒が実習に来ます。

高等部の3年ともなれば

卒業後の進路にも大きく影響します。

年々、施設の事業を利用することは

難しくなっています。

その理由として

施設利用者の企業就職が少ないこと

支援学校からも企業就職が少ないこと


以前よりも施設は多くなりましたが

まだまだ、十分ではありません。

昨年 高等部を卒業した知人も

デイサービスを利用しながら

施設の空きを待っています。


施設を利用するにしても

企業へ就職を希望する人も

しっかりと考え、

十分 話し合いをして

子供にあった施設 企業を見つけてほしい

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志摩スペイン村のお土産

2012-06-12 | イラスト
片付けをして見つかるなつかしいもの

日曜日、探し物をしながら
片付けをしました。

13年前のなつかしいものが
見つかりました。





もうすっかり忘れていた

壁掛け

宏二が10歳のとき(小学校4年生)
10歳の宏二は思い出しても
スペイン村のことは思い出せない。

結局、
探し物は見つからず
片付けも中途半端

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう ゴーヤの花が・・・

2012-06-11 | 日記
もう ゴーヤの花が咲いている

今朝、気が付くと
1番小さかったゴーヤに花が

植物は危機を感じると
種を早く残そうとする

この小さなゴーヤは枯れてしまうのか



遅れていた残りの2本も
順調に成長してきたのに



花をつけたゴーヤがどうなってしまうのか

今はとても気がかりです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1週間遅れの理容院

2012-06-10 | 日記
1週間遅れの理容院

いつも月初めの土曜日に行っている

理容院(床屋さん)

今月はイボの治療のため

1週間遅れ



赤く見える点がイボの治療後



カット前 なんだか分からないがよく伸びる髪



カット後 マリオテニス3DSを買い

大満足の1日でした。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はなぜか小さいあじさいの花

2012-06-09 | 日記
小さいあじさいの花

今年のあじさいは

花が小さい

毎年きれいに咲いてくれるのですが





花は小さいのですが

数が多い



10センチ前後の花が数多く咲いている

昨年に比べると最大5センチは違う

今年はなにかあるのか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤのカーテンに挑戦

2012-06-08 | イラスト
ゴーヤのカーテンに挑戦

毎年 暑さ防止はヨシズだったのですが

今年は初めてグリーンカーテンに挑戦

10日ほど前に

ホームセンターでゴーヤの苗を

5つ購入

20センチの間隔(これでは少し間隔が狭かった)





この2本は順調に伸びたのですが

残りの2本が不良

地面植えなのでもう少し様子を見るつもり

水やりはしっかりとしているので

枯れてはいません。

苗にも個人差があるのでしょうか 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンクールに向けて予定変更

2012-06-07 | コンクール
コンクールに向けて予定変更

もともと祖母の誕生日プレゼントだった

この絵



祖母の誕生日までに完成が
難しくなってきました
それなら次にあるコンクールに
応募することに

と、なれば日程に余裕が出来ます。

ゆっくりと焦ることなく
描くことが出来ます

祖母にも話をし了解を得ました。
(コンクール終了後にプレゼントします)

コンクールに出すということは
もう、ブログにUPできない?
未発表ということが要綱に書かれていれば

未発表とは
不特定多数の人々に公表していない作品
他の公募展.コンテストなどで入賞・入選した作品など不特定多数へ
向けての印刷物およびインターネットのWebサイトに掲載した作品は
未発表作品ではない。

とあります。
完成作品でなければいいのかなぁ
不特定だけど多数ではない

なんにしても

コンクールに応募する作品の掲載は
やめておいたほうがいいのかも

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イボの治療へ

2012-06-06 | 日記
イボの治療 クリニックへ

イボ(疣贅)

以前から首の後ろにあるイボが
気になって
少しづつ大きくなっているようで
昨日は思い切って
近くのクリニックへ

イボの治療法は
液体窒素で凍結治療が
一般的だと思っていたのですが

ここのクリニックでは
レーザー治療
痛み止めの注射を我慢すれば
1回で済み
1度に何カ所も
注射OKの宏二は
1度に7カ所も治療していただきました。
(7か所もあったなんて
治療中に「ここも」と先生に訴えたようで)

治療後
抗生剤入りのクリームを頂き
異常がなければ
次回の受診はなし

通院がないのは
本当に助かる

こんなに簡単ならもっと早く治療を
受けておけばよかった。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イラストは楽しい?

2012-06-05 | イラスト
イラストは楽しい

ロコちゃんとカナちゃん

好きな絵を描くときは

実に楽しそう







パソコンで電車の走行音聞きながら・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何も変わらない日常

2012-06-04 | イラスト
何も変わらない日常

学校を卒業して5年

極端に少なくなった行事

変化に弱い自閉にとって

何もないのが荒れることなく

穏やかな休日を

過ごすことが出来る

私にとっては・・・

嬉しいのか 退屈なのか


宏二はいつも通りの休日

    


細かいので集中して描くことが出来るのは

ここまで

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする