パインの部屋

日々のどうでもいいひとりごと&作品集です

3月の最後は・・・

2009-03-31 | いろいろ
明日から4月。
その前に・・・・・・・・
ひゃ~!

お風呂に入ろうとしたら、シャワーが冷、冷、冷・・・

何とか浴槽にお湯がたまったところで、給湯ボイラーがダウンしたようです。

そういえば、去年の夏、親世帯も同じ事が起きました。

建ててもうすぐ9年。
新築にはほど遠いいでたちになり、そろそろ・・・って事でしょうか。
だからって、このちょー忙しい時期に起こらなくたっていいのに。

今日はもう、メーカーさんは不在で、明日の連絡。
明日も仕事だよ~。

っていうか!
なんで、お札に羽が生えてしまっている時に、
更に! なの?


ブルーミングコンサート

2009-03-30 | いろいろ
            

昨日、札幌市民ホールで真栄中学校のブルーミングコンサートがありました。

合唱部の定期演奏会で、校内から人選され、有志合唱、OB・OGによる合唱、
更に今年は、初の試み、スクールバンド部の賛助出演、
合唱部&スクールバンド部のコラボレーション、と豪華な内容となりました。

初めて生で合唱を聞きました。

OB・OGが加わると声に深みが増し本当に美しい歌声です。
さすが、何度も全国制覇しているだけあります。
指揮をした顧問の先生の手が、まるで魔法をかけているようでした。

有志合唱はゆうさくも参加。
去年に続き2度目です。
遠くからでも、大きな口を開け一生懸命歌っているのがわかりました。

バンド部の演奏では、グロッケン、バスドラを担当しました。
いや~、さすが。
マレットさばきが最高で、ほれぼれしましたよ。(親ばか?)

コラボは、本当に最高でした。
涙が出ました。
こんなに素晴らしい事をどうしてもっと前からしなかったのでしょう?


また聞きたいですね。

マーリー

2009-03-27 | いろいろ
            

?年かぶりに小学生2人を連れて映画を観てきました。

実はもえかは初映画。
スクリーンの大きさ、音の大きさにびっくりしていました。

家族や犬の愛情、絆を描いた映画はとっても素敵なものでした。

子供たちも感動して泣いていましたよ。

それにしても、東宝シネマ8(恵庭)は
街中と違ってとってもすいています。

新しい家族

2009-03-23 | いろいろ
           

正式には、しゅんともえかの家族。
が、増えました。

SweetDecorationで買わされました。

今ぬいぐるみって安いんです。

まずは、もえかのおねだりにパパがにまっ。

次に「いいなぁ」としゅん。
えぇ! と言いつつ、パパは2日続けてお店へ行きました。

何故か仲良し2人は、ぬいぐるみで遊んでいます。
寝る時も一緒。
ふわふわ抱き心地がいいので、安心するのでしょうね。