シンジラレナ~イ!!
ホッカイドウノミナサンハ、セカイデ、イチバンデ~ス!!
名古屋で1-1,北海道で3連勝という予想が見事当たりました。
ファイターズを応援するのはとても日常的な事だけど、よ~く考えたらすごい事が札幌で起きちゃったんですよね(今ごろ気付いたか)
昨日は一塁側外野にとても近い内野席。
ドラゴンズの応援はトランペットが多いので人数の割に音量がすごく圧倒されました。そして内野は3塁外野席と違い、立って応援する事はほとんどなく、ストレスが・・・。でも、誰かが声を出さないと応援に熱が入らないでしょう? 大声を出して頑張りました。
ダルビッシュの意気込みはすごく、いける!と思ってもドラゴンズもなかなか、食らいついてきます。
ひやっとする場面があっても打ち取るなどしっかり抑えていきました。
Fの攻撃では、すっかり有名になった札幌ドームの震度3! 音響もすごかったです、掛け声がこだまで戻ってくるのです。
ウェーブも起きましたが、これはさすがに気が散ると先日のTV番組で金子が言っていまして、試合中はやめるようにと放送が入りました。でも、ファンの気持ちは選手に伝えようとこちらも必死の応援です。
選手みんなのプレーが光っていました。一つ一つが感動のプレーです。
何といっても新庄・・・。
今までで一番大きな剛コール。思い残す事なく思いっきりバットを振って欲しい、そんな思いを込めての応援です。
もうこの姿が見れないと思うと涙が込み上げてきました。
お疲れさまでした、そして感動をありがとう。
帰宅してビールかけを見ながらビールで乾杯。
パパがじっとしていられなくなり、すすきのへ行ってしまいました(笑)
ホッカイドウノミナサンハ、セカイデ、イチバンデ~ス!!
名古屋で1-1,北海道で3連勝という予想が見事当たりました。
ファイターズを応援するのはとても日常的な事だけど、よ~く考えたらすごい事が札幌で起きちゃったんですよね(今ごろ気付いたか)
昨日は一塁側外野にとても近い内野席。
ドラゴンズの応援はトランペットが多いので人数の割に音量がすごく圧倒されました。そして内野は3塁外野席と違い、立って応援する事はほとんどなく、ストレスが・・・。でも、誰かが声を出さないと応援に熱が入らないでしょう? 大声を出して頑張りました。
ダルビッシュの意気込みはすごく、いける!と思ってもドラゴンズもなかなか、食らいついてきます。
ひやっとする場面があっても打ち取るなどしっかり抑えていきました。
Fの攻撃では、すっかり有名になった札幌ドームの震度3! 音響もすごかったです、掛け声がこだまで戻ってくるのです。
ウェーブも起きましたが、これはさすがに気が散ると先日のTV番組で金子が言っていまして、試合中はやめるようにと放送が入りました。でも、ファンの気持ちは選手に伝えようとこちらも必死の応援です。
選手みんなのプレーが光っていました。一つ一つが感動のプレーです。
何といっても新庄・・・。
今までで一番大きな剛コール。思い残す事なく思いっきりバットを振って欲しい、そんな思いを込めての応援です。
もうこの姿が見れないと思うと涙が込み上げてきました。
お疲れさまでした、そして感動をありがとう。
帰宅してビールかけを見ながらビールで乾杯。
パパがじっとしていられなくなり、すすきのへ行ってしまいました(笑)