PING-PONG矢掛スタジオ

中級者、初心者の方でも解りやすい技術論、動画を紹介しています、年配者も新たな技術に挑戦する練習場です。

ミス連発!

2019年05月13日 | 卓球

いや~・・疲れました・・・・2日続けては・・・年齢的にキツイ  

・・・・・今年65歳<涙>・・・まさかこんな年齢まで卓球をやってる人生は想像できていませんでした   

2部から上がって来られた年配の方と試合の合間にお話してたら・・・71歳くらいですかと尋ねると78歳だそうです・・お若い  ・・体がしっかりされてます・・・卓球、楽しいですよね~ <<笑>>

・・・今日は1部は8組・・・6勝できた時点で優勝が確定・・・で、最後の1試合は足が動かなくなったのと・・ほっとして集中力が切れました  ・・・私のミスが重なり逆転負け・・・  

相手の中川、寺田さんの同意もあり・・たまたま、この試合の動画を撮りました・・・今日は勝つと言われてた執念に負けてしまいました<<ガックリ>>・・

PINGPONG矢掛のYOUTUBEを観て下さい  https://www.youtube.com/channel/UCXHwp18Ou9PSCCcuREgCzOg?view_as=public

 ・・・・・・・・・・・記念撮影・・・・・・・・・・・・・・・・

    

・・・・・・・・・・・・・・・・・番外編・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

       


明日はkスポーツ杯

2019年05月12日 | 卓球

日の中国選手権予選会はPINGPONG矢掛チームの50代男子は全滅・・ただ60代以上は、もれなく参戦できるので・・・ほっ   

・・・女子50代の2人も参加人数が少ないの・・自動通過・・  

なかなか練習場のようにはできません・・・60Hの私は運よく1位通過・・・練習の励みになります  

やっぱり明るい会場でやらせてもらえれば自分の卓球ができます・・まぁ~練習場も明るいので<<笑>>  

普段の練習も公式のいい台で練習したほうが何かと問題が無いですね 

・・明日は同じ会場でKスポーツ杯です・・・用具にもう少し慣れないといけません・・・

    

  ・・・ 瑛子さんが福山の大会で頂いた・・バラが咲きました ・・・  

    

    

 

 


たまには?

2019年05月11日 | 卓球

12日(日曜日)は中国大会予選へ参戦します 

ただ14時までには終わると思われるので・・・15時から練習をしようと思ってます

・・・・参加を予定されてる方が居られましたら15時からの練習です、よろしくお願い致します

・・・・瑛子さんも50代で予選会に参戦、今年は矢掛所属の50代女子が2人になりました  ・・・たまには練習相手をしないといけません<<笑>>

  PINGPONG矢掛(チャンネル登録お願いします)https://www.youtube.com/channel/UCXHwp18Ou9PSCCcuREgCzOg/videos?view=0&sort=dd&shelf_id=1

yakage708


また児島へ

2019年05月10日 | 卓球

今日は暑かったなぁ~  

・・・児島までミニで行ったのでエアコンはないしエンジンの熱気がモロに室内に伝わってくるので ・・疲れました 

お昼は後輩の久富君が教えてくれた・・こうた・・でラーメンを頂きました~・・美味しかったです。

瑛子さんも休みだったので・・娘のお付き合いでお店に行ってみました~    

 

     

             

    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ラーメン こうた・・・お店の方も1時期ミニに乗られてたそうです・・・・

       

               

                         

        

                     

   


フォアは粘着!

2019年05月09日 | 卓球

前回の岡山近府県はバタフライのZLC中ペンで参戦・・・悪くは無かったですが、やっぱり回転量不足です  

ラケット重量も重いので、スウィングスピードが出せないので厳しいですね~  

たまたまメルカリにカーボネイド45のストレートが出品されてて瑛子さんにいいかなぁ~と購入・・・中国女子選手が使って凄いボールを打ってるラケットです

・・・・ペン持ちしてチョット使ってみたら・・・不思議な・・今まで使った事がない感覚でした・・・・慣れがいりますが、いい所がちゃんと理解できたら勝てるラケットになりそうです 

なので今回の中国大会予選はカーボネイド45です・・・重量は変わりません・・・テンションだと弾みすぎるのでフォアは粘着です<<笑>>   

 

STIGA カーボネイド45 https://卓球強くなる.com/carbonado45-review-1371


今週は予選会

2019年05月08日 | 卓球

5月12日日曜日は中国卓球選手権一般の部岡山県予選会です・・・・ 

・・・一般も年代別も参加者が少なくなってます ・・・・他の団体の大会とか個人で主催の大会も増えてきました 

本当の腕試し、実力を測るのは・・・・中国大会、全日本なのは何も変わってません 

ゴールデンウィーク中・・・休まずずっとやってた矢掛ですが・・・自分の練習ができてる訳ではありません 

60代以上は全員参戦できますが日曜日の順位決定戦は重要です・・・・・若い頃のように予選会で絶対負けない気持ちが大切です  

中国卓球選手権岡山県予選会組合せ http://okayama-tta.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/8d76ed8d33afb107791a9ceccfb777bd-1.pdf

全日本卓球選手権ホ、カ、バの部岡山県予選会  http://okayama-tta.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/d63dd1778cd0806793075394955c5a94.pdf

 

 


ゴールデンウィーク最終日

2019年05月06日 | 卓球

 

ゴールデンウィークは最終日・・・自動車関連企業とかは今日から仕事です  

今日、もーりもりは徳島へ帰るようです・・色々、お世話になりました。 

5月3日の兵庫県の全日本実業団予選に参戦した橋本君、・・・11チームでの予選会で何と今年もチームが代表に成れたそうです  ・・・おめでとうございます 

昨年に続いての代表です・・・交代で4番手で2回出場したようで1勝できたようです  

・・・・・・少しづつレベルアップしてる実感はあると言ってます・・・課題はフォア、バックとも打った際の体のブレでしょうね  

 

  ・・・・・・・・・・・・・今日は14時からの練習です・・・・・・・・・・・・・・・・  

 

PINGPONG矢掛の動画(チャンネル登録お願いします)https://www.youtube.com/results?search_query=pingpong%E7%9F%A2%E6%8E%9B


第1回カブチャン杯!

2019年05月05日 | 卓球

第1回のカブちゃん杯に参戦しました~ 

・・・・ミックスダブルスの大会で10クラスあり1クラス10チームに分けられてました

・・・私達は2部で申し込みましたが1部になっていました ・・・・合計年齢とかでなく・・こんな感じかなぁ~的な振り分けで1部は20代チームから私のような60代チームまで・・・元日本リーガーから私とかまで<<笑>>  

・・なので1部は随分・・勝敗に差が出てしまいました・・・チーム名を載せないようにしようかとも思いましたが・・それも失礼なので結果として掲載しました

・・・・・最近、取り入れられてる合計年齢での判断は必要かもしれません・・・若い子と同じようにはできる訳がありませんから~

田尻、田尻組は5勝4敗で4位でした近藤君組と同じ5勝4敗でしたが当事者間では勝利しました<がっちり>

・・・・・同じ年代の岡部、矢島組に負けたのが悔しいです。

・・・・・・大会主催者の方にはお世話になりました ・・明るくてとてもいい会場です 

 

・・・・・・・今日は14時からの練習です・・・・・・・・・・・・・・・

 

 


4日は19時から

2019年05月04日 | 卓球

4日は・笠岡で開催されるカブちゃんズ杯に瑛子さん、稲美さん、私、が参戦

・・・練習は夜19時からする事に決定しました、よろしくお願い致します・・・・

 

中国選手権(一般の部)岡山県予選会組み合わせ http://okayama-tta.net/wp/wp-content/uploads/2019/05/b1b64567c89ecefbaab46002348fd7c3.pdf


井上 VS とっさん

2019年05月03日 | 卓球

久々にチョッパー井上君と対戦・・・・・・ラケットを変更して2日目だった事もあり・・・あまり井上君の練習にはなってませんでしたね

最近はプレーに隙がなくなり反撃が凄すぎる・・・・スマッシュでなくドライブが多いので反撃が、しのげればまだゲームになるんでしょうか・カットもとても低く入ってくるので全てドライブで粘るのは自滅です ・・粘ってスマッシュまで持っていける展開まで到達しません・得点ができない   ・・・がっくり

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は稲美、山室、柚木、片山さん・・年配の方は14時から森、山本、三宅君、若者は19時から練習です・・・・・・・・   

IMG 5100


自分だけではできません!

2019年05月02日 | 卓球

昨日は高校の中国大会、兼インターハイ予選(個人戦)でした 

・・・まぁ~高校の部活は正味2年です・・・・3年生の5月が最後のチャンスです 

普通科に進学した美優ちゃんも予選会に参戦・・・・調子良かったようです ・・卓球競技を極める学校へ進学してないのでプレッシャーも少ないでしょう  

・・・ベスト16で中国大会へ出場できるんですが・・・決定戦で敗北・・・・普通科なので唯一のチャンスだったかもしれません  ・・勝負の世界、しかたないです・・・・・  

これから2年間・・部内で1番上手い選手だと伸びないんですよね~誰でもそうなります、自分だけではできないんです部全体の力が必要です・・部内で、しのぎを削ってる子達とは伸び、厳しさが違います・・・みんな経験する道です。

 

個人戦結果 http://www.okakoutaku.com/blog/wp-content/uploads/2019/05/

  ・・・・・・・・・・今日は19時からの練習です、よろしくお願いします・・・・  


ダイナスティーカーボン

2019年05月01日 | 卓球

令和初日・・・・・今日は夜の練習になりました・・19時から練習します   

・・・・・昨日は三宅君がダイナスティカーボンを試打してました・・・・打ち始めると・・・これは木材ラケットだ~と、叫んでます    

・・・93グラムあります・・・・・カーボンなのにとても柔らかい打感で打球が伸びます ・・・STIGAの技術を結集した、とても進化したカーボンラケットです 

      ・・・・今、東京の国際卓球で1番売れてるラケットのようです・・・・・・・・・・・・・  

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は19時からの練習です、もーりもり参戦・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

STIGAラケット紹介 https://www.youtube.com/watch?v=sWyY-Un4T04