あの時期、チョット他の事に気を取られてて忘れてました
森園選手・・全日本卓球選手権準優勝おめでとうございます
・・昨日の岡山リベッツ・・ホーム開幕戦 勝ちました~
ギリギリでしょう・でも勝つのが全日本上位選手ですよ。
今日は木下と対決です・・・
・・・・・・昨日の岡山リベッツ・・・
あの時期、チョット他の事に気を取られてて忘れてました
森園選手・・全日本卓球選手権準優勝おめでとうございます
・・昨日の岡山リベッツ・・ホーム開幕戦 勝ちました~
ギリギリでしょう・でも勝つのが全日本上位選手ですよ。
今日は木下と対決です・・・
・・・・・・昨日の岡山リベッツ・・・
YouTube・・子供、女子は、あまりアップしてませんが・・もう立派な大人なのでOKでしょう
最近、練習量の減った卓球女子Hさん・・昨日は私が練習相手・・どうも下回転が上手く打てなくなってるし全体的に打球が遅いので途中から多球練習
やっぱりキレが落ちてます・・卓球はフットワーク・・体の使い方です
旦那さん仕込みのしっかりスウィングできるフォームです・・選手を目指してるのでボールのスピードは必須です。
常にフォアハンドが、まっすぐ打球コースに振れるよう気をつけてます。
yakage1080
東アジアホープス選考会??YouTubeでやってます。
今は公に子供の試合の様子とか大手が流すのは何の問題も無いんですかね
出場選手がOKしてる?・・・暗黙の了解・・
個人で載せると叩かれるんですよ・・・
しかし上手いですね~・・形が出来すぎ・・これだけ固まると新たな事も出来なくなる?・・・まぁ~この年代だと固まる前に正確で広範囲に動けるフットワークが大事だと思います・・それとフォアハンドの威力・・
サーブは、違反すれすれか・・あれはインパクトが見えんな~もあります
とにかく器用すぎ・・・ビックリです。
昨日は晴天で気温も上昇・・
油まみれだった庭に置いてるエンジン・・年末に水が入らないようにし、ドロドロのオイルをマジックリンでやっと落としました
昨日は、その続きを2時間格闘しました・・肝心のピストンが動くシリンダー部は傷、湿気による錆もなく・・まだ使えます
・・・・何故エンジンが必要か・・不明、コレクション・・
練習はグリップ変更でやる気満々・・・重いのでフォア、バックの切り替えは遅れますね・・・人差し指でしっかりグリップを巻いてるので裏面は安定します
・・・真っ黒なオイルまみれから、ここまでできました・・
・・・・シリンダー部は大丈夫・・・・
・・・・・ヘッドは水漏れとかもなかったようです・・・
ウチの近くの畑だった場所に家が建ちます
となりの公ちゃんの息子さんだそうです・・誰も分らない<<(笑)>>
去年が公ちゃんの東隣り、今年が前と・・2世帯ふえます
矢掛町は他の地域でもかなり新築、空き家購入が増えてます・・人口増にはならなくても、あまり過疎にもならないでしょう
将来が楽しみです・・・商店街の電柱が地中化、道の駅も、もうすぐ完成です
矢掛に観光がてら卓球・・・この構想も実現するかもしれません。
・・・最近は、あっと言う間に家ができます・・
日曜日はシニアの方々の練習です
密にならないよう間隔を広げ3台体制・・試合会場と同じような間隔です
窓を少し開けて換気扇を回し・・手を消毒しながら練習・・
ヒーターも点けてないと休憩中は寒い
ペンホルダーの方もシェークハンドの方も年配者はバックハンドにハマってます
昔はバックは入れるだけだったですから <<(笑)>>
yakage1077
今日は頂き物の紹介
この時期、気を使っていただき・・頂いてる地元、寄島のカキ・・めっちゃ美味いです。
今年は奮発してもらったのかコロナの影響なのか・・普段、とても私とかでは口にできない物です。
・・このサイズは都会の料亭とかへ行く、地元で特別に頼んで買っても1個(グラムでなく1個単位)ウン百円する・・確か専門用語でヨリと呼ばれてるサイズです
カキは大きい方が美味いです・・2人で鍋一杯頂きました
・・・カキでおなか一杯・・都会では考えられません・・海水温度が低くかったのか、よく成長してます。
・・・・Hさんご馳走様でした・・・
昨日・・練習後、社会人の若い子と卓球談義
ローカル大会で戦ってる人だと30代でもレベルアップできると私は思ってます
できると思わないからできないんでしょうね
今まで勝てたキャリアがない子だと・・未知の領域なので周りに応援、アドバイスしてくれる環境がないと難しいです
・・その中に身を置いてれば・・普通にできるようになっていくと思ってます
高校、大学の一流校でレギュラーで必死に戦えば・・いつの間にかレベルアップしてる
・・これが上手くなる為の普通の理論だと思います・・・
BERRYは動物病院で抗生物質の注射をしてもらい化膿止めの薬を10日分出してもらい・・様子見です。
歯槽膿漏の割には以前と変わらない食欲・・・凄すぎる<<(笑)>>
今日よくみると腫れが少し収まりました
私はコレクションのラケットに手を付けました・・新品でした がっくり
グリップを変えて親指、人差し指で、しっかりグリップを握り締める感じにすれば重さをあまり感じないのではと・・中国選手のグリップを真似てやってます・・グリップも大きく重さも173グラム・・へぇ~
ただ5枚合板でめっちゃいいラケットです
・・・・矢掛の街並み・・電柱がほぼ無くなりました・・・
コロナが心配と言っても
夫婦で卓球の練習ができれば、ほぼ関係ないかもしれません
同じ趣味を持てる事は夫婦円満??です
・・・我が家は2人で練習やってると、周りがまた私が怒るのではないかと警戒します
本当にちょっと悪いところを直そうとか取り組むと・・年配者は難しい~
日常生活の立場から変われません・・感情的になり技術論には、なかなか到達しません
昨日の2夫婦は若いので・・まだ可能性があるでしょう <<(笑)>>
昨夜は午前2時頃まで起きてました
何も起こりませんでした・・起らないから問題なんですが~
BERRYの右目下がえらく腫れて・・動物病院に行ってきました
多分、年齢的に歯槽膿漏?・・寒いので抵抗力も落ちてると思います
先生が姿を見て・・・15歳か~仕方ないなぁ~と言われてました。
・・・今日も密にならないよう練習やります・・・
すみません・・元気でやってますが
アメリカ、世界の情勢が気になりブログが更新できてません
マスコミで放送されるのは偽映像とかバーチャルの映像とかが流されるそうでYouTubeとかでないと真実が見えないんです
・・12時間位時差があります、見えてる間に少しでも情勢を知っておこうと・・しがみついてます。
練習は数人でやってます・・・昨日は夜、1階に降りてみるとエアコンが前日から・・ずっと動いてたようで・・暖か~い・・・・がっくりです。
年配のYさん・・とっても嬉しそうにやってました
裏面がねぇ~面打ちなので台から下がると威力が極端に落ちるんです。
・・でも若い子と試合ができて・・とっても喜んでました
・・タケちゃんのリベンジ戦です・・・
yakage1071
岡山リベッツ応援・・
岡山リベッツさんのYouTube観てたら・・Hさんが新加入のインド選手(世界ランク37位)と練習で対戦されてました
いい企画だと思います、プロ選手の実力とかローカル選手との差とか・・いいです。
Hさんも全日本マスターズの岡山県代表選手ですから、その年代では上級者です
ホント・・Tリーグも前座で、こんな企画を考えていけば一般の方に受けると思います
・・・私の独断と偏見で勝手ではありますが、ご紹介しました・・
今日は14時からの練習です・・・
世界ランク37位のグナナセカラン vs 卓球歴37年(一般人)の対戦
岡山リベッツ・グナナセカラン選手が一般プレイヤーとの試合映像です。 対戦相手は小学生からはじめてちょうど卓球歴37年になる会社役員Hさんです...
youtube#video
昨日も1人来られて2人だけで練習
・・・休憩中にヒーターを囲んで2人で雑談
こんな機会もあまりないので・・・新鮮です、楽しかった。
贅沢ですよ~エアコン+石油ファンヒーター・・・<<(笑)>>
・・・車のレストア続いてます最近はヤフオクで当時物灰皿3個落札・・使うのではなく、無いと穴がふさげないので必須です・・当時の物は真鍮にメッキがしてあります