1月16日に、錦江台小学校へ行きました
幼稚園から長い距離を歩いて向かった大きい組さんの姿を紹介します
クラスの友達や先生と一緒だと、長くてもあっという間に感じましたみんなのパワーって不思議ですね
小学校の中に入ると、幼稚園よりも大きな遊具や見たことのない遊具に驚いていました
給食室の中をのぞいたり…
こんなに近くで授業の様子を見せてもらったりすることができました
ピシッとまっすぐ伸びる手や、幼稚園のえんぴつタイムで園長先生が教えてくれた『ペッタン・ピン・グー』の姿勢で話を聞く姿など、かっこいいところをたくさん見ることができましたね
最後は、小学校の校長先生に質問タイムそれぞれのクラスからの質問に答えてくれて、小学校の不安が1つ安心に代わりました
小学生になったら、こんなにたくさんのかっこいい姿になることができるんですね
更に、『憧れ』の気持ちをもつことができた時間でした