入園式・始業式から早くも1ヶ月経ちましたね
今週は、各クラスを一つの『国』に見立てて遊ぶ「なかよしクラス」がありました。
初めての活動でしたが、年長さんが優しく年少さんをリードしてくれていたり、年中さんは進級児の子と新入児の子がペアになってまわったりしました
「ままごとの国」や「迷路の国」「汽車の国」に「すべり台の国」が人気だったようです
11日にはミニトマトを、13日にはアサガオを各クラス植えました
年少さんには、「これは何かな?」と聞いてみると、ミニトマトの苗は「お花かな?」「草??」との答えが…アサガオの種には「石?」「砂?」「まめ?」との答えが返ってきました。
植えた次の日には、芽が出ることを楽しみに「おはよう」「おおきくなあれ」と声をかけるかわいい姿がたくさんありました
答えは伝えていないので、子ども達と一緒に芽が出ることを楽しみにしたいと思います。
本日は、園で“ソニー幼児教育支援プログラム”を開催いたしました
50名近くの先生方が県内外より参加して下さり一緒に勉強しました。
リズム室後にH22年度に優秀賞を頂いた論文や、今までの実践を写真で一部掲示してありますので、園に来られた際はご覧下さい
今週は、各クラスを一つの『国』に見立てて遊ぶ「なかよしクラス」がありました。
初めての活動でしたが、年長さんが優しく年少さんをリードしてくれていたり、年中さんは進級児の子と新入児の子がペアになってまわったりしました
「ままごとの国」や「迷路の国」「汽車の国」に「すべり台の国」が人気だったようです
11日にはミニトマトを、13日にはアサガオを各クラス植えました
年少さんには、「これは何かな?」と聞いてみると、ミニトマトの苗は「お花かな?」「草??」との答えが…アサガオの種には「石?」「砂?」「まめ?」との答えが返ってきました。
植えた次の日には、芽が出ることを楽しみに「おはよう」「おおきくなあれ」と声をかけるかわいい姿がたくさんありました
答えは伝えていないので、子ども達と一緒に芽が出ることを楽しみにしたいと思います。
本日は、園で“ソニー幼児教育支援プログラム”を開催いたしました
50名近くの先生方が県内外より参加して下さり一緒に勉強しました。
リズム室後にH22年度に優秀賞を頂いた論文や、今までの実践を写真で一部掲示してありますので、園に来られた際はご覧下さい
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます