先日、1年で最後の誕生会・・・「おわかれ誕生会」が学年ごとに行われました
まずは「おめでとう」の曲に合わせて、12カ月、全員の誕生日をお祝いしましたみんな、一つ、お兄さんお姉さんになりましたね
そして、3月生まれの誕生児の発表です
年少さん
年中さん
年長さん
みんな堂々と発表できました
その後、もうすぐおわかれの大きい組さんの卒園制作も紹介してもらいました(パネルは通用門入り口に、モザイク絵は園内の廊下に飾ってあります。)
そして、今回は最後の誕生会ということで、出し物は、全職員で撮影したビデオでした給食の先生やバスの先生、事務の先生など、誕生会に参加できない先生方も出演し、子ども達も嬉しそうな表情で見ていましたよ
1年間、心も体もすくすく成長した子ども達
毎回、心温まる誕生会ができました
まずは「おめでとう」の曲に合わせて、12カ月、全員の誕生日をお祝いしましたみんな、一つ、お兄さんお姉さんになりましたね
そして、3月生まれの誕生児の発表です
年少さん
年中さん
年長さん
みんな堂々と発表できました
その後、もうすぐおわかれの大きい組さんの卒園制作も紹介してもらいました(パネルは通用門入り口に、モザイク絵は園内の廊下に飾ってあります。)
そして、今回は最後の誕生会ということで、出し物は、全職員で撮影したビデオでした給食の先生やバスの先生、事務の先生など、誕生会に参加できない先生方も出演し、子ども達も嬉しそうな表情で見ていましたよ
1年間、心も体もすくすく成長した子ども達
毎回、心温まる誕生会ができました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます