本日、ベビークラブ(0歳児)行います。お越しください。
今日は待ちに待った稲刈りの日![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
6月に植えた苗が大きく成長しているのを見て、「早く稲刈りをしたいな
」「おにぎりにして食べたい
」と楽しみにしていた子どもたち
はさみを持って、いよいよ稲刈りスタート![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
最初は「切るのが難しい
」と言う子どももいましたが、だんだんとコツをつかみ、全て刈り切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/a5ef94dcea614240fa95fbf7901cbf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/63a9ca8ae43f0206a922c9e9ee1cb2b3.jpg)
「早く食べたいな![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
」「おにぎりパーティーで使おうよ
」と、楽しみにしている子ども達でした![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/91195ca1b35b01c9174e2533b04462d9.jpg)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
6月に植えた苗が大きく成長しているのを見て、「早く稲刈りをしたいな
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![item6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item6.png)
![symbol2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol2.png)
はさみを持って、いよいよ稲刈りスタート
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
最初は「切るのが難しい
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ce/a5ef94dcea614240fa95fbf7901cbf4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/88/63a9ca8ae43f0206a922c9e9ee1cb2b3.jpg)
「早く食べたいな
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![item6](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/item6.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b3/91195ca1b35b01c9174e2533b04462d9.jpg)
10月13日に十五夜つなひき大会を行いました![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
朝登園すると「力がいっぱい出るように、お肉を食べてきたよ
」や「お母さんが応援に来てくれるんだ
今日は勝つぞー
」とやる気満々の子ども達
みんなで力を合わせて一生懸命、綱を引っ張っていました![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/8d25aa5ba8dd24bff15ddc121aa5d5d4.jpg)
年中さんと年長さんは迫力ある試合でした
力強い引きがとてもかっこよかったです![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/bfc201feecd9be88764aadcf2dbc6e3b.jpg)
クラスに戻り、今度はすもう大会
年少さん年長さんは尻相撲、年中さんは手押し相撲を楽しみました![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/193e3cdfa91de3c7511fc6c2be8b05bc.jpg)
友達の応援で大盛り上がり
力強い取り組みが見られました![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/57576ee64145f7748eddd1ecca9b9ecd.jpg)
たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださり、子ども達もとても嬉しそうでした
お忙しい中、温かいご声援ありがとうございました![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
ぜひ、ご家庭でも手押し相撲や尻相撲、タオルを使ってのつなひき等、楽しまれてみてください![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
朝登園すると「力がいっぱい出るように、お肉を食べてきたよ
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![fire](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/fire.png)
![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/f6/8d25aa5ba8dd24bff15ddc121aa5d5d4.jpg)
年中さんと年長さんは迫力ある試合でした
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
![goo](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/goo.png)
![symbol3](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol3.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/8f/bfc201feecd9be88764aadcf2dbc6e3b.jpg)
クラスに戻り、今度はすもう大会
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![smile](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/smile.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/58/193e3cdfa91de3c7511fc6c2be8b05bc.jpg)
友達の応援で大盛り上がり
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![clap](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/clap.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/83/57576ee64145f7748eddd1ecca9b9ecd.jpg)
たくさんの保護者の皆様が応援に駆けつけてくださり、子ども達もとても嬉しそうでした
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
ぜひ、ご家庭でも手押し相撲や尻相撲、タオルを使ってのつなひき等、楽しまれてみてください
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
10月10日(土)は、ちびっこクラブがありました![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
ちびっこクラブでは、バス試乗体験や運動会ごっこを楽しみました![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
朝幼稚園の受付でもらったチケットを見ながらバスの試乗体験を楽しみにしていた子ども達![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
お母さんお父さん達と離れてバスに乗ったちびっこのお友達
先生と一緒に出発進行![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
涙が出た子もいましたが、途中で涙が止まって外の景色を楽しむ姿も見られました![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/73ba161d133b40b3799e2e9421bf4341.jpg)
幼稚園に帰ってくると「がんばったね
」とお父さんお母さんに抱きしめてもらって嬉しそうなみんなの姿に心がほっこりしました![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
その後、先生達と在園のお兄さんお姉さんたちによる出し物、「かえるののどじまん」がありました![animal10](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal10.png)
運動会で踊った曲を堂々と踊ってかっこよかったですね![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/04a93f62f43c35eb9998f2987cbc914e.jpg)
運動会ごっこでは、玉入れや綱引き、トロッコ運び、かけっこ、オペレッタなど、たくさんの遊びの国がありました
「玉入れ、入ったよ
」「りんご運ぶの楽しかった
」と大満足の子ども達でした![girl2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl2.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/3133d724fc1d9f331f97c6d9688066ea.jpg" border="0">
気持ちの良い天気の下で、親子一緒に汗をたくさんかきながら遊びを楽しんだちびっこさん達
また一緒に遊びましょうね![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![animal1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal1.png)
ちびっこクラブでは、バス試乗体験や運動会ごっこを楽しみました
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
朝幼稚園の受付でもらったチケットを見ながらバスの試乗体験を楽しみにしていた子ども達
![par](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/par.png)
お母さんお父さん達と離れてバスに乗ったちびっこのお友達
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![exclamation2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation2.png)
涙が出た子もいましたが、途中で涙が止まって外の景色を楽しむ姿も見られました
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7c/73ba161d133b40b3799e2e9421bf4341.jpg)
幼稚園に帰ってくると「がんばったね
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
その後、先生達と在園のお兄さんお姉さんたちによる出し物、「かえるののどじまん」がありました
![animal10](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/animal10.png)
運動会で踊った曲を堂々と踊ってかっこよかったですね
![light](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/light.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/8c/04a93f62f43c35eb9998f2987cbc914e.jpg)
運動会ごっこでは、玉入れや綱引き、トロッコ運び、かけっこ、オペレッタなど、たくさんの遊びの国がありました
![symbol7](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol7.png)
![symbol1](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol1.png)
![symbol4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol4.png)
![girl2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl2.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![](/pinkunokujira/timg/middle_1602668057.jpg)
<img src="https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ec/3133d724fc1d9f331f97c6d9688066ea.jpg" border="0">
気持ちの良い天気の下で、親子一緒に汗をたくさんかきながら遊びを楽しんだちびっこさん達
![sun](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/sun.png)
![kirakira](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira.png)
本日のちびっこクラブ「運動会ごっこ」は、予定通り実施します。
グラウンドでの活動となりますので、帽子の着用や水筒持参など、各ご家庭での暑さ対策をよろしくお願いします。
受付にて健康状態をお聞きします。参加される方全員の検温をしてお越しください。
※ちびっこクラブ当日は、こちらのブログを更新して実施の判断をお伝えしますので、毎月必ずご覧ください。
グラウンドでの活動となりますので、帽子の着用や水筒持参など、各ご家庭での暑さ対策をよろしくお願いします。
受付にて健康状態をお聞きします。参加される方全員の検温をしてお越しください。
※ちびっこクラブ当日は、こちらのブログを更新して実施の判断をお伝えしますので、毎月必ずご覧ください。