おわかれ誕生会

2022-03-14 11:40:00 | 行事
 3月14日に1年で最後の誕生会「おわかれ誕生会」が学年ごとに行われましたitem9exclamation2

 学年ごとに行う形でしたが、全職員でお祝いしたいという思いから、職員全員の写真とメッセージを掲示することで誕生会に参加できるようにしましたsymbol4



 いつもと違う環境、先生たちの写真に子ども達も嬉しそうな表情で見ていましたexclamation2
 

 全員が見守る環境の中、始まった誕生日会symbol3
 まずは、3月生まれの誕生児の発表ですclap
 
symbol2年少さん







 どきどきしながらも一人一人自己紹介を頑張りましたkirakira
 
symbol2年中さん
 




 
 中くらい組さんは、自己紹介で誕生日の日付まで発表を頑張りましたkirakira

symbol2年長さん



 


 さすが大きい組さんexclamation2堂々と発表しましたkirakira


 その後、もうすぐおわかれの大きい組さんが幼稚園にいた証、思い出を残すために作った卒園制作の紹介もしましたsymbol4(パネルは通用門に、モザイク絵は園内の廊下に飾ってありまので、機会がありましたら、ぜひご覧くださいsymbol3
 
 
 そして、今回は最後の誕生会ということで、出し物は、成長を子ども達と一緒に感じられるように絵本「おおきくなるっていうことは」の読み聞かせでしたsymbol1


 絵本の中の「おおきくなるっていうことは、、、」「すぐなかないっていうことexclamation2」「ちいさなひとにやさしくなれるっていうことsymbol4」などを見て、自分自身を振り返ったり、自分の姿と同じ姿を見つけたりしていた子ども達girlboy

 最後は「おめでとう」の歌に合わせて全員の誕生日をお祝いしましたsymbol3

 この1年で心も体も大きくなりましたsymbol2

 これからもすくすく成長していきますようにkirakira



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒園式の練習頑張っています!

2022-03-09 12:14:00 | 年長
 昨日はいちょう組さん、今日はさくら組さんが卒園式の練習を頑張りましたexclamation2exclamation2

 sakura大好きな『みち』の曲に合わせて入場の練習sakura


 sakura友達と息を合わせて『お別れの言葉』の練習sakura


 卒園式まで残り6日exclamation2ご家庭でもたくさんの励ましの声掛けお願いしますboysymbol1girl

 まつ組さんも、卒園式に向けて歌の練習を頑張っていますgoo
 お気に入りはお別れの言葉の最後に歌う『ずっといっしょ』の歌ですsymbol7
 早くみんなで歌いたいですねsymbol4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひなまつり集会

2022-03-03 17:00:00 | 行事
 3月3日は、ひなまつりsakuraということで、学年ごとに集まり、みんなでお祝いをしましたsymbol4

 「女の子たちに喜んでもらいたいsymbol3」という気持ちから、この日のために秘密の飾りつけ準備を頑張ってきた男の子boy

 リズム室に入ると、男の子が気持ちを込めて塗ったひなまつりの塗り絵や、ピンクの花紙が飾られ、リズム室が素敵な部屋に大変身kirakiraexclamation2exclamation2それを見て、「すご~いexclamation2」「かわいいねsymbol4」と大喜びの女の子でしたsymbol2exclamation2exclamation2


 お祝いの最初は、先生たちの出し物でスタートkirakira今回は、先生たちがお雛様、お内裏様に変身し、オリジナル劇をしましたexclamation2
 「あっexclamation2おだいりさまは、ひろのり先生だkirakira」「おひなさま、かわいいねsymbol1」など、笑ったり声を出したりしながら楽しんだ子ども達でしたboygirl


 学年ごとで作ったひなかざりも紹介しましたsymbol7


 最後は、女の子たちが頑張って練習してきた踊りの発表girl2girlお雛様のようにおしとやかに踊る姿が可愛らしかったですsymbol4

symbol2年少



symbol2年中



symbol2年長



 女の子たちの踊りを近くで手拍子をしたり、歌を歌ったりしながら見ていた男の子たちも、「かわいかったsymbol1」「上手だねexclamation2」と言って、たくさんの拍手を送っていましたclap

 これからも、すくすくと元気に成長していきますようにkirakira


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月2月誕生会♪

2022-03-02 19:20:00 | 行事
 今日は1月と2月生まれのお友達のお誕生会でしたsymbol4
 朝、最後の練習の時に「今日がんばるexclamation2」「お家で練習してきたよsymbol7」とこの日を楽しみにしていたkirakiraという気持ちが子ども達から伝わってきましたgirlboysymbol4

 今日のお楽しみはなんと、絵本の会のお母さん達からの出し物ですsymbol4
 新型コロナウイルス感染症対策として、今回は劇をビデオで撮影していただき、リズム室を映画館にして公開する形となりましたpcsymbol3
 子ども達の好きな手遊び、おすしのピクニックのお話とかわいい踊りlight友達や園長先生が登場すると、声を出して笑う姿が見られましたsmilesymbol4
 
 帰りの頃に、誕生児のお友達に話を聞いてみると、お家に持ち帰るプレゼントを嬉しそうに見ながら「お母さんに見せるんだsymbol4」「できたよって言うexclamation2」とどの子も笑顔いっぱいでしたsakura

年少さん♪

もみじ組さん

うめ組さん

たけ組さん

もも組さん


年中さん♪

ふじ組さん

ばら組さん

おれんじ組さん


年長さん♪

まつ組さん

いちょう組さん

さくら組さん


絵本の会「あかずきんちゃん」さんのお楽しみsymbol1




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする