途中にある月読神社。
食事をしたところのおばちゃんが、確か京都で一番古い、と言っていたような気がしたのですが、どうもそのような事は書いてありませんでした。
現在は松尾大社の摂社だそうです。
安産の神様のようですが、私はまさかもう産まないので、大丈夫です。
松尾大社まで戻ってきました。
松尾大社の神様は、松尾山と比叡山を支配する神様だったそうですが、中世以降は酒造の神様として、信仰を集めているそうです。
そもそも酒の道は茶の道と同じようなものだったらしいですよ。
お茶で人生を狂わす方は、まさか滅多におられんでしょうが、酒で棒に振る方は少なからずおられるようです。
百薬の長も、過ぎたるは及ばざる。
そこのお父さん、どうぞご自愛を。
イケメンがお酒をかきまわしておられました。
さて、時刻は13時半。
阪急松尾大社駅に戻りました。
次の駅名は、薄毛のお父さんはちょっとドキッとしますね。
阪急から乗り継いで京都駅に戻るのは、ちょっと面倒だな、と思いつつ、電車を待つ間、ブーツを脱いで足を確認すると、痛いはず。指が傷ついて血だらけに。
バンドエイドを持っていなかったので、ティッシュを指の間に挟んで対応。
これでまだまだいけるぞ。真綿のハートに、鉄の足。
実は今回は、京都水族館に行ってみたいと思っていました。
別に京都に来てまで水族館、って気もしますが。
阪急から地下鉄に乗りついで京都駅まで行き、そこから、水族館に向かうより、乗り継ぎ駅で降りて歩いた方がいいや。
幸い雨も降りそうにありませんでしたし、結局また40分ほど歩くことに。
さすがに指だけではなく、リュックも背負っているので足腰も痛くなり、水族館についた頃にはぐったり疲れて、とりあえずその辺のベンチで一休み。
この時点で、時刻は14時25分くらい。
新幹線の時間は17時56分です。駅まで歩いて15分くらいだと思うので、時間は充分あります。
中に入ると、グッドタイミングで、14時30分からのイルカショーが始まる所でした。
ラッキー♪
とりあえずイルカショーに走ります。
イルカは可愛いんだけど、合間に入る、お兄さんお姉さんの小芝居がちょっといまいちでした。
ショーの後はゆっくりとお魚さん達を観賞。
大きな水槽をみる母子のシルエットが、素敵でした。
虐待のニュースが多いこの頃。ここでは、幸せそうな親子連れを沢山みました。
お子さんに必要なのは、保護者とのふれあい。しあわせの共有。
ペンギンを見に行くと、またもやラッキーな事に、ちょうどペンギンさんたちのもぐもぐタイムを見る事が出来ました。
ここには数十羽のペンギンがいますが、すべてに名前が付けられているそうです。
シジョウ、とかヒガシヤマとか、京都の地名などにちなんだ名前でした。
餌は適当にばらまくのかと思いきや、その一匹一匹に決まった数だけ与えるのだそうです。
餌をもらったペンギンを把握し、それを別の飼育員さんがチェックシートに記入し、管理しているそうですよ。
餌をくれるお姉さんが来ると、ペンギンさんたちは大騒ぎ。
我先に、とお姉さんの後を追いかけます。
ペンギンさんにもそれぞれ性格や個性があるのですね。
その喧騒を、冷ややかに見ている子もいます。
そんなしなくても、必ずもらえるのに、って感じですね。
ごく最近まで、同じ種類の動物は皆同じような性格かと思っていましたが、それぞれ個性があるのです。
この子はきっと、サトリという名前ですね。
その後、再びのんびりとかわいいお魚を見て回りましたが、やはり心残りがある事に気づきます。
たっぷりと時間をとった水族館を出て、ここからはほど近い、東寺に向かいました。
途中の公園の紅梅は見ごろでした。
雨の予報は大きく外れ、青空がみえています。
東寺につくと時刻はまたもや、閉門前の16時過ぎ。
時間はなかったのですが、今回は初めて料金を払って、五重塔などの内部を拝観しました。
シーズンオフだからでしょうか、ちょうど仏像の「調査」をしていて、逆に滅多にみれない光景も見れました。
その後、昨日も行ったお大師様にもう一度お参りしました。
そのうちまた・・・と。
ここじゃなくても、色んなところでまたね。と。
あと3分で門を閉めますよ、と警備員さんに言われ、門を出ました。
わかってますよ。はいはい。
痛い足腰をかばいつつ、駅に着いたのが17時過ぎ。
お土産とお弁当と缶ビールを購入して、ホームの待合室に行き、万歩計をみると
なんと30000万歩を越えています。
リュックしょって、これだけ歩けば足腰も痛くなるわなあ。
それでも、3年連続の誕生日一人旅、行きたかったところも全部行くことが出来、満願成就。
言葉は違うかも知れないけど。
時刻通りに来た新幹線に乗り、缶ビールをプシュッとしてお弁当を食します。
そう言えば来るときの新幹線は、乗る時に遅延が見込まれていました。
米原ー京都間で停電との事で、30分程度の遅れになりそうだとアナウンスがありましたが、しばらくして解消したようで、一分の遅れもなく定刻に京都につきました。
ありがたいことでした。
日本の鉄道は本当にすごいよ。持ってる私のお蔭でもあるか、と頭に乗る。
電車を乗り継いで自宅に帰ると、こたろうくんがおしっこをちびって喜んでくれました。
一息ついて万歩計をみると
あらら、日常の10倍。
普段、夜8時以降は水しか口にしない私ですが、この日は缶ビールをもう一本飲んで就寝。
さすがに翌日は筋肉痛でした。これがきっかけで腰痛持ちになったら、ホントのおばかだと思ったけど、その次の日はすっかり痛みが取れていました。
何度も言いますが、人間取り柄は必ずあるようで、こんな運動不足の私でも、筋肉疲労の回復は素晴らしい。
ありがたやありがたい。
お酒の効果かな。
と、正当化するのでありました。
大概は一泊二日の旅ですが、記事にすると長くなる。
つる姫の旅にお付き合いくださり、ありがとうございました。
可能であれば、後日特別編として、旅中のこころの旅も記事にしたいと思います。
私がするのは、観光ではなく、「旅」ですから。
今日も笑顔で過ごしましょう。
感謝をこめて
つる姫
(ブログ開設から2771日)