☆つる姫の星の燈火☆

子どもの日

気が付いたら今日は子どもの日。

五月人形はもちろん、子どもの日的なお飾りも何もしてないわ。

こたろうちゃんのために何かそれらしいものを、と思っています。

ロキちゃんの時はこんな写真もありましたが。

この写真の様子はこたろうにそっくりな感じ。

彼は大人しくしてくれたので、写真も写しやすかったけど、こたちゃんは全然ダメ。

落ち着かなくて、寝てる写真ばっかり。

そして、こんなお飾りでも出そうものなら、一瞬で破壊されそう。

 

子どもの日というのは、

祝日法2条によれば、「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨であり、1948年に制定されたそうです。

私は、子どもって地球でいちばん大切で貴重な資源だと思っています。

開発の仕方、使い方で、その意味や価値が全く違ってくるものだとも。言葉はあれですが。

大人と子どもの線引きって難しいと思うけど、最近は「未成年」という言葉に違和感を覚えたりもします。

子どもを育てるって本当に辛抱や我慢の連続です。一人で抱え込んで育児ノイローゼになる気持ちもわかります。

それが嫌で親になるのをためらう、というような事も聞きますし、反対にお子さんが欲しくても授からない人もおられます。

一番最低なのは、授かった命に対する虐待ですね。

しかしながら、生き物としてみれば、子孫を残すという大切な事ですが、人間はそれがすべてではない生き物でもあるように思います。

子どもは一人前にして世に送り出すまでの天からの授かりもの。

蝶々とおんなじです。

何はともあれ、今日は子どもの日。子どもたちはもう一人前?で、手のかかるわんこは一生手がかかりますが、楽しい一日にしたいと思います。

感謝をこめて

つる姫

これが母の作ってくれた田舎の柏餅。

葉っぱが違うんですよね。


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
ブライトあいさま
この葉っぱなんとかいうんですよね。
また忘れてしまいました。
母と採りに行って、つやつやのをみつけた時の母のうれしいよこ顔を思い出します。
こたろうにかぶとでもかぶせたいとこですが、なんせ彼は暴れん坊で全く、、、。
すでにボルダーにもどられたのですね。
爽やかな写真見せてくださいね。
ブライトあい
美味しそう!!
私の田舎でもつる姫ご実家と同じ種類の葉を
かしわ餅に使いましたよ。
子供の頃、持ち山にワクワクしながら
採りに行ったものです。
美味しいかしわ餅を思い浮かべながら(笑

こたろう君もお祝いしてもらえるのね。
なんてラッキーな💛

昨日からボルダー。
緑の美しい季節を味わえてます。
ありがたや!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事