☆つる姫の星の燈火☆

懲りてなかったんだよ~ん♪

ええっと~みなさま。

実はつる姫まだ「サナギ」を持っております(自爆)

なんだこいつ、あほか、と笑ってね。ハイあほです。

 

いわゆる越冬さなぎというやつでしょう。

これは、9月に広島に行っている間に蛹になっていたナミアゲハ。

上の写真のようにレモンの木にくっついていたのを、

糸を切らないように枝からはがして、飼育箱にティッシュを貼りつけ、

それに糸とお尻の所を接着剤で留めて、固定しています。

自己流ですが自然に近い状態になってるはず。

ん??何もティシュじゃなくてもよかったのにと

たった今思ったところです(汗汗)プラスチックに直接じゃん。はがすのが大変じゃん!

後先考えない新型の進化系A型です。ハイ。

蛹になったのが9月半ばだったので、もしかしたら越冬さなぎじゃなくて

死んでるのかもしれませんが、先日たまたま見た時に、もぞっと動いたような気がしました。

こんな状態でも動く事があるんですよ、蛹。

因みに同じ木にもう一匹いた蛹は、穴が開いて死んでました。

この子です。確かに背中の色が赤っぽくて変だったんです。

そして、もう一匹(爆)

こちらは、ロッキーが天国に行った後日に、ホントにたまたま見つけたアオスジアゲハの

終齢幼虫が蛹になったものです。

多分これは生きているんじゃないかなって思います。

つる姫城でのアオスジアゲハは羽化率が低く、この状態になって間もなく

中から寄生バエの蛆虫が出てくることもありましたので(激汗)

しばらくは冷や冷やしていましたが、今の所変化はありません。

でもそのハエももしや、春先に出てくるのかも(爆汗)

と思って調べてみるとやはりハエが寄生していたら、春先にでてくるかも~~って。

まあ、それはそれそのときはそのとき。

みみずだって、蛆虫だって、生きているんだ、友達にはならないけど

でも2匹とも蝶になるといいですね!

もし羽化したらロッキーとアポロとでも名付けたいな~、か。

いやはやそれにしても来年は(鬼が笑うが)絶対幼虫を持って帰らないようにと、再び決意しています。

わざわざ隠してまで飼う?ふつう。

あれほどの決意、何度その決意が覆った事か(汗)

まあ、いいか~、どうせ外にいても、寄生されるかも知れなんだし~。

飼育を規制する必要もないだろう。

キャ~~ッ(奇声)

このような私には、原因不明の「サナギノシンドローム」というピンクレデー的な病名がついているとか。

さて、冗談は顔だけにして、今日も笑顔で過ごせますように

 

ありがとう

つる姫


私の好きなものは笑顔。笑顔は世界を救うと信じるつる姫のブログです。

コメント一覧

つる姫
玉虫さん
はい!万が一のために網でもかけて
軒下に置いておくつもりです。
玉虫
越冬蛹
つる姫城の蛹ひめは、冬越し中は暖かい部屋に置かないように気をつけ召され。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最近の「フォト&エッセイ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事