母が5度目の入院、治療を開始。今の所、特に強い副作用はなし。様子みてるとこ。実家の引越す部屋も見に行って決まった。広くはないけど新しいってのはいいもんだ。母が入院したとたんに、父は母に内緒ででっかいテレビを買いやがった。はぁ?。今よりも狭い家に今の倍の大きさのテレビ置いてどーすんねん・・・。今度退院したら新居に大きなテレビ、母はぶっ倒れるんじゃないか?しかもリビングでなく自分のへやに置くつもりらしい。母はテレビもみれないの???わけわからん・・・。
失業したから、しばらく部屋の片付けやら溜まってた雑用などこの一週間、わりかしのんびりとやってたけど、まだまだやるがこといっぱいあるな。仕事以外の事、やり過ごしてきてしまった事を今のうちに片付けたい。暇かと思えば全然暇じゃない。失業は悪いことばかりじゃないと自分に言い聞かせながら用事を片付けていく・・・。「お母さんが入ると会社つぶれるよね。」と子供に突っ込まれる。そうではなく、そういう時代なんでしょー。
だからといって昼間ブラブラしていられるわけもなく、何かしなきゃいけないと手当たり次第に求人に応募してみるが、そうそう40過ぎてるおばさんを雇ってくれるわけもない。しかも状況的にきついシフトはムリ。子供のイベントや公演や母の状況などを考えると。経済的にも苦しいわけだし、時給は高いに越したことはない。・・・な訳で何度も不採用となる。そりゃー、そうでしょ。同じ条件なら若いのがいいに決まってる。派遣会社には「あなたはキャリアがありすぎて紹介できる仕事がない。」へー、上手な断り方だねー。・・・年重ねてれば経験多いのあたりまえじゃん。それでも「負けない!」と時給、条件等妥協せずに面接を繰り返す。時給は高く昼はちょっとしか働かない。これ夜本業の理想!
面接5社目の面接官に「うちは20~30代がほとんどで、その人たちに仕事を教えてもらう事になりますがそれは大丈夫ですか?」とか質問される。おいおい・・・40代をなめてんのかぁ~?まあ、男の人はプライドとか?気にするのかもしれないけど今時こんな質問あり・・・?「若い人は好きですし仕事で年上だの年下だの気にした事はありません。でも年齢に問題があるなら最初に言ってください。次あたりますから。」するとどう見ても30代の面接官が「くくく。」と笑った。別にうけようと思って言ったわけじゃないんだけど・・・。
その後も適当にあしらってたらむしろ気に入られて採用だって・・・。つい子供に「あの会社あんまり入りたくなかったんだよね。」と愚痴ったら、「贅沢いってる場合じゃないでしょ!」と一喝され・・・。そりゃそうやね・・・・。
・・・・・そんなわけで来年度は“ホテリアー”になります。
失業したから、しばらく部屋の片付けやら溜まってた雑用などこの一週間、わりかしのんびりとやってたけど、まだまだやるがこといっぱいあるな。仕事以外の事、やり過ごしてきてしまった事を今のうちに片付けたい。暇かと思えば全然暇じゃない。失業は悪いことばかりじゃないと自分に言い聞かせながら用事を片付けていく・・・。「お母さんが入ると会社つぶれるよね。」と子供に突っ込まれる。そうではなく、そういう時代なんでしょー。
だからといって昼間ブラブラしていられるわけもなく、何かしなきゃいけないと手当たり次第に求人に応募してみるが、そうそう40過ぎてるおばさんを雇ってくれるわけもない。しかも状況的にきついシフトはムリ。子供のイベントや公演や母の状況などを考えると。経済的にも苦しいわけだし、時給は高いに越したことはない。・・・な訳で何度も不採用となる。そりゃー、そうでしょ。同じ条件なら若いのがいいに決まってる。派遣会社には「あなたはキャリアがありすぎて紹介できる仕事がない。」へー、上手な断り方だねー。・・・年重ねてれば経験多いのあたりまえじゃん。それでも「負けない!」と時給、条件等妥協せずに面接を繰り返す。時給は高く昼はちょっとしか働かない。これ夜本業の理想!
面接5社目の面接官に「うちは20~30代がほとんどで、その人たちに仕事を教えてもらう事になりますがそれは大丈夫ですか?」とか質問される。おいおい・・・40代をなめてんのかぁ~?まあ、男の人はプライドとか?気にするのかもしれないけど今時こんな質問あり・・・?「若い人は好きですし仕事で年上だの年下だの気にした事はありません。でも年齢に問題があるなら最初に言ってください。次あたりますから。」するとどう見ても30代の面接官が「くくく。」と笑った。別にうけようと思って言ったわけじゃないんだけど・・・。
その後も適当にあしらってたらむしろ気に入られて採用だって・・・。つい子供に「あの会社あんまり入りたくなかったんだよね。」と愚痴ったら、「贅沢いってる場合じゃないでしょ!」と一喝され・・・。そりゃそうやね・・・・。
・・・・・そんなわけで来年度は“ホテリアー”になります。