Pixysのポジティブライフ

困難に立ち向かうアラフィフの日常
働いて働いて働いて働いて、たまに旅に出る

編みもの効果

2012-10-27 23:49:41 | 好きな話


最近は、マフラーとか帽子とかバッグとか、小物しか編んでなかったんだけど、今年は、ちょっと頑張って、カーディガンを作ろうと思っております。まだ、始めたばかりなのですが、結構シンプルなタイプだから、わりと簡単だ。できたら完成品を公開しよう。売ってやってもいいよ。(笑)

それでも、のんびり編むのが好き。
仕事1件、終わって2段編んで、また仕事1件やって、2段編んで・・・って感じで、合間に休憩しながら、いや、正確には編みながら、いろいろ考えている。
そうして考えながら編んでいると、良いひらめきがあったり、いい事思いついたりする。
ああ、ユザワヤが大宮にも出来たので(丸井の中)、浦和まで行かなくて済んで超うれしい。
編み物以外にも、ユザワヤにはいろいろ楽しいものがあるし。クリスマス用品とか、お正月はジグソーパズルでもやろうかなと思っているので、近いうちに遊びに行ってこよっと!

今日は、子供の学校の合唱祭、見に行ってきましたが、どの学級もすごい上手だった。

そういえば、私も小学生の頃、合唱クラブで、なにげにNHKの合唱コンクールに出てたりする。
編み物しながら、遠い少女時代を思い出す。

合唱教えてくれてた先生が、「ピンクレディの歌など歌ってはいかん!実にいやらしい歌だ。」と教えてくれた。でもその頃、友達と一緒に、ピンクレディの歌で紅白歌合戦のオーディションに行っていた過去がある。内緒で・・・。

「ふっふっふ・・・・。」と一人思い出にひたり笑いながら、編み物の手も進み、気分が良くなるのである。