☆T-Life☆

HP制作や日常の記録

ローマ教皇来日演説

2019-11-25 12:10:35 | 🌏ニュース
長崎市 爆心地公園での演説(要旨)

人の心にある深い望みの一つは、平和と安定への望みです。
核兵器や大量破壊兵器を所有することは、最良の答えではありません。
ここは、核兵器が人道的にも環境にも悲劇的な結末をもたらすことを証言する町です。
軍備拡張競争に反対する声は、小さくとも常に上がっています。
軍備拡張競争は貴重な資源の無駄遣いです。
世界では何百万という子供や家族が、人間以下の生活を強いられています。
しかし、武器の製造や商いに剤が費やされ、日ごとに武器は破壊的になっています。
これらは途方もないテロ行為です。

核兵器から解放された平和な世界を実現するには、すべての人の参加が必要です。
個々人、主教団体、市民社会、核兵器保有国も、非保有国も、軍隊も民間も、国際機関もそうです。
一致団結しなくてはなりません。
それは世界を覆う不信の流れを打ち壊す、相互の信頼に基づくものです。

今、拡大しつつある相互不信の流れを壊さなくてはなりません。
兵器使用を制限する国際的な枠組みが崩壊する危険があるのです。
核兵器禁止条約を含め、核軍縮と核不拡散に関する国際的な法的原則にのっとり、飽くことなく、迅速に行動し、訴えていかなければなりません。

核兵器のない世界が可能であり必要だという確信を持ち、政治をつかさどる指導者の皆さんにお願いします。
核兵器は、安全保障への脅威から私たちを守ってくれるものではない、そう心に刻んでください。                                                                         


広島市 平和記念公園での演説(要旨)
 
ここで大勢の人が、その夢と希望が一瞬の閃光と炎によって跡形もなく消され、影と沈黙だけが残りました。
その沈黙の淵から、亡き人々のすさまじい叫び声が聞こえてきます。
さまざまな場所から集まり、それぞれの名をもち、中には異なる言語を話す人たちもいました。
私は平和の巡礼者として、この場所を訪れなければならないと感じていました。
激しい暴力の犠牲となった罪のない人々を思い出し、静かに祈るためです。
私は、声を発しても耳を貸してもらえない人々の声になりたいと思います。


戦争のために原子力を使うことは、現代において、犯罪以外の何ものでもありません。
戦争目的での原子力の使用は倫理に反します。
核兵器の所有も倫理に反します。
紛争の正当な解決策であるとして、核戦争の脅威で威嚇することに頼りながら、どうして平和を提案できるでしょうか。
真の平和とは、非武装の平和以外にありえません。

思い出し、ともに歩み、守ること。
これらは、ここ広島において、より普遍的な意味を持ち、平和への真の道を切り開く力があります。
ここで起きたことを忘れてはなりません。

原爆と核実験とあらゆる紛争のすべての犠牲者の名によって、声を合わせて叫びましょう。
戦争はもういらない!
兵器の轟音はもういらない!
こんな苦しみはもういらない!
破壊があふれた場所に、今とは違う歴史を描き実現する希望があふれますように。


新庄が帰ってきた❕

2019-11-12 21:11:02 | 🌏ニュース
あの元プロ野球の新庄選手が・・再びプロ野球選手を目指すというではないか
現在47歳で現役引退からのブランクも考えると、普通なら考えられない挑戦だ。

「みんな、夢はあるかい!? 1%の可能性があれば必ずできる。
今日からトレーニングを始めて、もう1回 プロ野球選手になろうと思います。
みんなも何か挑戦しようぜ!」

「99%無理。12年も(野球を)やっていないし、トレーニングも何もしていない。
これが勘と経験と度胸。思ったらすぐ行動。すぐ告知。
言ってしまったら、やるしかないから。
年なんて関係ない。48歳がプロ野球選手。面白いよね」

「『応援してください』とは言わないけど、楽しんでほしい。
『何言ってんだ、こいつ。バカじゃないの?』と思ってくれていい」


新庄さんらしいというか、でもすごく勇気をもらえる言葉。
きっと孤独に手さぐりに何かに挑戦している人にとって、とても勇気づけられることだと思う。
色々いう人たちも避けれないとは思うけれど、自分の直感を信じて心の声インナ―チャイルドに素直でいられることが魅力な人だと思う。

思い付きで・・という意見もあるけれどただの思い付きとも思えない
今でも体脂肪6%を維持しているらしく(理由は女の子にもてたいから…らしいが)
本当のところはこういう情熱を秘めていて常にストイックさを維持していたのじゃないだろうか?

あと清原番長の監督就任がきっかけとして大きかったようだ。
「清原さんがトライアウトの監督をするという情報を1週間ぐらい前に見て。自分でも何かできることないかなと。
今朝起きて2秒後に『プロ野球選手になろう』と思った」

この直感のクールさとそれを実行に移す行動力、尊敬します。

人は結果を重視しがちだけど、私は誰もやったことない道を挑戦する・・ということ自体がもう偉業だと思っている。
だからそんな挑戦をしている人、挑戦したことのある人を、心から応援する。
そしてそんな人たちの挑戦を楽しみながら、自分も一生をかけて挑戦を楽しんでいこう。

まあ一言でいうと、新庄剛志が日本に帰ってきてくれただけで嬉しい!!

食品ロス 外食編

2019-11-06 17:05:49 | 🌏ニュース
外食すると量が多くて残してしまったり、ということがある。


あまり大声で言えないが よくタッパー持っててそれに入れて持ち帰っていた

もったいないよ!食べられるのに。わかるけど!食中毒とかいろんな問題あるのわかるけど。

…で、例えばデニーズのように食べ残した料理を客の自己責任で持ち帰れるお店もある。
買い物のマイバッグもそうだけれど、食べ物を入れる容器、
常に持ち歩いていないといざというときに使えない・・という弱点もある。
お店によっては専用の容器を渡すところもあるが。

アイディアを出せばもっといい方法も出てくるかもしれない


ドギーバッグ普及委員会では、持ち帰り容器などのスターターキットがある。
(正会員としてスターターキット費用1000円が必要、年会費などの維持費は無し)
現在の個人会員527人 賛同飲食店・企業会員111
ドギーバッグ普及委員会


NY国連本部・気候行動サミット

2019-09-24 17:21:20 | 🌏ニュース
スウェーデンの環境活動家 グレタ・トゥンベリさんの演説文 

This is all wrong.
I shouldn’t be up here.
I should be back in school on the other side of the ocean.
Yet you all come to us, young people, for hope?

How dare you! You have stolen my dreams and my childhood with your empty words.
And yet I’m one of the lucky ones. People are suffering. People are dying.

Entire ecosystems are collapsing. We are in the beginning of a mass extinction.
And all you can talk about is money and fairytales of eternal economic growth.

How dare you!

For more than 30 years the science has been crystal clear.
How dare you continue to look away, and come here saying that you are doing enough, when the politics and solutions needed are still nowhere in sight.

You say you “hear” us and that you understand the urgency.
But no matter how sad and angry I am, I don’t want to believe that.
Because if you fully understood the situation and still kept on failing to act, then you would be evil.
And I refuse to believe that.

The popular idea of cutting our emissions in half in 10 years only gives us a 50% chance of staying below 1.5C degrees, and the risk of setting off irreversible chain reactions beyond human control.

Maybe 50% is acceptable to you.
But those numbers don’t include tipping points, most feedback loops, additional warming hidden by toxic air pollution or the aspects of justice and equity.
They also rely on my and my children’s generation sucking hundreds of billions of tonnes of your CO2 out of the air with technologies that barely exist.
So a 50% risk is simply not acceptable to us – we who have to live with the consequences.

To have a 67% chance of staying below a 1.5C global temperature rise – the best odds given by the Intergovernmental Panel on Climate Change – the world had 420 Gigatonnes of carbon dioxide left to emit back on 1 January 2018.
Today that figure is already down to less than 350 Gigatonnes. How dare you pretend that this can be solved with business-as-usual and some technical solutions. With today’s emissions levels, that remaining CO2 budget will be entirely gone in less than eight and a half years.

There will not be any solutions or plans presented in line with these figures today.
Because these numbers are too uncomfortable. And you are still not mature enough to tell it like it is.

You are failing us. But the young people are starting to understand your betrayal.
The eyes of all future generations are upon you.
And if you choose to fail us I say we will never forgive you.

We will not let you get away with this.
Right here, right now is where we draw the line.
The world is waking up.
And change is coming, whether you like it or not.
Thank you.


私が伝えたいことは、私たちはあなた方を見ているということです。

そもそも、すべてが間違っているのです。私はここにいるべきではありません。
私は海の反対側で、学校に通っているべきなのです。

あなた方は、私たち若者に希望を見いだそうと集まっています。
よく、そんなことが言えますね。あなた方は、その空虚なことばで私の子ども時代の夢を奪いました。

それでも、私は、とても幸運な1人です。人々は苦しんでいます。
人々は死んでいます。生態系は崩壊しつつあります。

私たちは、大量絶滅の始まりにいるのです。
なのに、あなた方が話すことは、お金のことや、永遠に続く経済成長というおとぎ話ばかり。

よく、そんなことが言えますね。

30年以上にわたり、科学が示す事実は極めて明確でした。
なのに、あなた方は、事実から目を背け続け、必要な政策や解決策が見えてすらいないのに、この場所に来て「十分にやってきた」と言えるのでしょうか。

あなた方は、私たちの声を聞いている、緊急性は理解している、と言います。
しかし、どんなに悲しく、怒りを感じるとしても、私はそれを信じたくありません。
もし、この状況を本当に理解しているのに、行動を起こしていないのならば、あなた方は邪悪そのものです。

だから私は、信じることを拒むのです。今後10年間で(温室効果ガスの)排出量を半分にしようという、一般的な考え方があります。
しかし、それによって世界の気温上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は50%しかありません。
人間のコントロールを超えた、決して後戻りのできない連鎖反応が始まるリスクがあります。

50%という数字は、あなた方にとっては受け入れられるものなのかもしれません。
しかし、この数字は、(気候変動が急激に進む転換点を意味する)「ティッピング・ポイント」や、変化が変化を呼ぶ相乗効果、有毒な大気汚染に隠されたさらなる温暖化、そして公平性や「気候正義」という側面が含まれていません。
この数字は、私たちの世代が、何千億トンもの二酸化炭素を今は存在すらしない技術で吸収することをあてにしているのです。

私たちにとって、50%のリスクというのは決して受け入れられません。
その結果と生きていかなくてはいけないのは私たちなのです。

IPCCが出した最もよい試算では、気温の上昇を1.5度以内に抑えられる可能性は67%とされています。
しかし、それを実現しようとした場合、2018年の1月1日にさかのぼって数えて、あと420ギガトンの二酸化炭素しか放出できないという計算になります。
今日、この数字は、すでにあと350ギガトン未満となっています。

これまでと同じように取り組んでいれば問題は解決できるとか、何らかの技術が解決してくれるとか、よくそんなふりをすることができますね。
今の放出のレベルのままでは、あと8年半たたないうちに許容できる二酸化炭素の放出量を超えてしまいます。
今日、これらの数値に沿った解決策や計画は全くありません。
なぜなら、これらの数値はあなたたちにとってあまりにも受け入れがたく、そのことをありのままに伝えられるほど大人になっていないのです。

あなた方は私たちを裏切っています。
しかし、若者たちはあなた方の裏切りに気付き始めています。
未来の世代の目は、あなた方に向けられています。

もしあなた方が私たちを裏切ることを選ぶなら、私は言います。
「あなたたちを絶対に許さない」と。

私たちは、この場で、この瞬間から、線を引きます。
ここから逃れることは許しません。
世界は目を覚ましており、変化はやってきています。
あなた方が好むと好まざるとにかかわらず。
ありがとうございました。