倉庫番の落書き帳

倉庫番の私が、色々な事を書く落書き帳みたいな所です。

今日も、いつもの普通列車

2021-01-14 08:28:01 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)。
今日も、いつもの普通列車(山陰線・下北条駅7時08分発鳥取駅行き)の朱色キハ47系気動車の、踏切通過中を撮影してみました。









他地域のように、かっこい電車ではありませんが、いつも線路を走っている朱色のディーゼル列車が、私としては、かっこい・カワイイ💕のかも知れないので、今も撮影しているのかなぁ~と、自己判断していますが、また撮影チャンスがあったら、ブログ投稿するだろうなぁと思います。
11都道府県で緊急事態宣言発令になって、全国各地で新型コロナウイルス感染者が増えていますが、ウイルス感染予防対策を取って、いつも通りの生活に頑張ってp(^-^)q行きましょう。頑張ろう、オー‼️


人ごとではない(>_

2021-01-12 23:24:53 | 日記
皆さん、こんばんわ(@^▽^@)。
私が住んでいる鳥取県では、今日(1/14)までに新型コロナウイルス感染者数が170人で、2名の方が亡くなっています。他県に比べて感染者数が少ないんですが、政府の新型コロナウイルス感染予防分科会が定めている、6つの項目で感染状況を見ると、鳥取県は「ステージ3」に当たる数値が出ている項目があります。田舎である地域ですが、”人ごとではない”状況であると言う事と、このまま感染者が増えたら、人数は少ないながらも、医療崩壊も起こるかも知れませんので、もう少し感染予防のマナーを徹底して行って行きたいと思っています。ウイルス感染は怖いですが、明日の笑顔になるように頑張りま~す(@^▽^@)。




カニジルラジオ‼️

2021-01-11 14:50:55 | 日記


皆さん、こんにちは(@^▽^@)。
昨年の春から、仕事以外の時間が増えて、AM・FMラジオ📻を聴く機会が増えていました。その中で、昨年秋から番組が始まった地元ラジオ局制作のラジオ番組が、とても役に立つ話しと、面白い雰囲気のラジオ番組なので、紹介したいと思います。
番組名は「カニジルラジオ」と言う番組です。ラジオ局の番組説明を抜粋して、「より豊かに生きるために、医療の事をいかに知るかも大切な事、いかに知ると言う事も大事、鳥取大学医学部付属病院広報誌「カニジル」編集部と、I💝さんいんBSSラジオが強化タッグを組んで、”とりだい病院”と”皆さん”をつなぎ、わかりやすく医療や人、世の中の出来事、面白い人たちを紹介します。」と書いてありました。番組スタートから約3ヶ月経ちますが、付属病院の病院長・副病長に看護師長に○○科教授などの病院関係者の皆さんが、すご~くわかりやすく医療の話しや、仕事内容の事を話してくれていました。どうしてもテレビドラマの大学病院を舞台にした病院関係者の酷い行動・行為や、テレビ番組コメンテーターの大学教授先生の分かりづらい話しを観たり・聞いたりしていたので、お堅いイメージで聞き始めましたが、毎回ゲスト出演される病院関係者の方々の話しが、言葉も選んで、視聴者にも分かりやすくて、面白くお話しをして頂いくので、ついつい聴き入ってしまいます。このような大学とコラボレーションした番組は全国各地にあるのかも知れませんが、この「カニジルラジオ」は面白いラジオ番組なので、今週も土曜日お昼12:25~55分のこの番組を聴きたいと思います。
「カニジルラジオ」は、YouTuberでも配信もやっているので、ぜひ一度番組配信も聴いてみて下さい。


熱氣浴泉「すーはー温泉」‼️

2021-01-11 10:35:00 | 日記


皆さん、こんにちは(@^▽^@)。このブログ記事は、昨年9月に投稿した文章ですが、三朝温泉にもお客様が来て欲しいなぁ~と思い、また宣伝させて下さい。
2016年10月の鳥取中部地震で被災して取り壊された(>_<)、三朝温泉♨️のラドン熱気浴施設の跡地に、三朝町がラドン熱気浴の新しい施設、天然ラドン熱氣浴泉「すーはー温泉」を整備して、新型コロナウイルス感染拡大予防のため、約2ヶ月遅れで、昨年6月20日にオープンしました。
高濃度ラドンがミスト状に充満した熱気浴室(温泉熱を利用)に入り、身体全体を温め、呼吸をする事でラドンを体内に取り込みます。その事によって、新陳代謝を促進させ、免疫力・抗酸化力や、自然治癒力を高めると言う、「ホルミシス効果」を高効率に取り込む事が期待されています。全国各地で緊急事態宣言発令の地域や、感染者が増加傾向で、これからどの方向に向かうのかは分かりませんが、感染者数が落ち着いて、時間に余裕が出来るようになりましたなら、「現代の湯治場」として、鳥取県・三朝温泉♨️のラドン熱氣浴泉「すーはー温泉」に、旅行・ドライブの目的地の一つとしていかがでしょうか? 待っとりますけん(´V`)♪‼️




いつもの普通列車

2021-01-09 07:25:00 | 日記
みなさん、おはようございます(@^▽^@)。 今朝も気温が低いので、寒いです。みなさんも体には気を付けて、”頑張ってp(^-^)q”行きましょう。オー‼️
今朝も、いつもの普通列車(7時8分下北条駅発鳥取駅行)のキハ47系気動車を、近くの踏切で撮影してみました。






寒いですが、これから会社に出勤しま~す。