倉庫番の落書き帳

倉庫番の私が、色々な事を書く落書き帳みたいな所です。

推測で書いています。

2023-12-06 18:18:11 | 日記
皆さん、こんばんは(@^▽^@)🎵。
10月ぐらい❔から、ニュース番組の中で、中国各地の総合病院に、小さな子どもたちの体調不良を訴える親子連れが、診察のために来院しているニュース映像が流れていますし、隣国韓国でも12歳以下の子どもたちの患者が増えていると報じていました。 両国とも、子どもたちの病名は、「マイコプラズマ肺炎」と「インフルエンザ」の患者が中心だと言っていますが、ここからは私の推測で書くことですが、今年9月ぐらいのニュース記事やYouTuber動画の中で、中国の内モンゴル地方のウラン鉱山の放射性物質が漏れ出した・大気に発散して、死者まで出ていると報じたニュース記事と、中国各地で「雷雨喘息」が流行しているとニュースでやっていました。 他にも、ウラン鉱山のウラン鉱床には、ウランと石炭などが混ざり合っていて、石炭は中国各地の火力発電所や一般家庭にも供給されて、消費されているため、煙には放射性物質も大気に放出されて、大気汚染が広がっていると言う話しもありました。 医学的には、「マイコプラズマ肺炎」や「インフルエンザ」かも知れませんが、広い視野で見ていったら、放射性物質による大気汚染が要因で、気管支や体が弱い子どもたちに影響が出ていて、病気の流行に拍車をかけているように思います。 日本国内でも、これから「インフルエンザ」の流行と、大陸からの季節風に乗って、大気汚染物質も流れて来て、患者数も増大するかも知れません。 免疫力・抵抗力を高める対策も必要ですが、新型コロナウイルス感染から続けている、「手洗い・うがい・マスク着用」を今以上に徹底して、取り組んで行って欲しいと思います。





何所に退避した方が良いのか❔

2023-12-06 08:35:00 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)🎵。
連日のニュース番組では、イスラエルとパレスチナの戦闘状況を報道していますが、イスラエル軍はガザ地区の南部に退避せよと通告していたけど、昨日のニュース記事では、まだまだ南部に避難せよと通告しても、住民としては、今度は何所に退避すれば良いのか分からないと思うし、ガザ地区の何所に退避しても、空爆や戦闘が行われて住民の被害者が出ているのだから、ある意味で無差別殺人事件のように感じてしまいます。 こんな事態を続けて行けば、いずれ「ジェノサイド」になってしまうので、早く停戦に進んで欲しいものです。
でも、学校で世界史の授業を受けていないので、勉強不足なのだけど、そもそもパレスチナ自治区のガザ地区が出来た経緯は、70数年前にイスラエルと言う国が建国してから、現地住民を武力で追いやって行って、結果的に狭い地区に隔離生活させていて、これまでも数度の戦争や、反抗した抗争が続いているのだから、今回も不満の爆発でハマスが戦いをして、掃討作戦と言う民族一掃をやろうとしているけど、これって? イスラエルの建国した経緯からの問題点から続く、「自業自得」が招いた結果のように感じます。 この状況・状態を解決するのは、イスラエルの考えひとつで変わると思うし、ユダヤ人は先の大戦で、“人・命“を大事にされなかった民族なのだから、“人・いのち“の大切さを大事にする行動を行って欲しいものです。





開幕まで500日を切ったけど❔

2023-12-05 08:25:00 | 日記
皆さん、おはようございます(@^▽^@)🎵。
2025年春に大阪・関西万博が開催予定ですが、📺テレビニュースやワイドショーの特集を観ていると、建設中のパビリオンはまばらで、造成地の土色が目立つような映像が見えていました。 パビリオン建設の遅れの他にも、チケット予約・販売や交通手段に、お金の話しなどのクリアしないといけない事がたくさんあるようですが、規模や建設費が違いますが、

2025年春に地元鳥取県・倉吉市に鳥取県立美術館が開館予定ですが、建設中の美術館は、建物施設はある程度出来ていて、内装・敷地内工事がこれから進行して行くと思いますが、大阪・関西万博はこれから急ピッチでパビリオンを建設するかと思うけど、あと500日を切っているのに、今の状態では開幕出来るのかなぁ~と思ってしまいますし、2025年春に間に合わないと思ったら、どれだけのお金が必要かは分からないけど、開幕中止も考えないといけない時期に来ているように思います(?_?;。
現在の美術館での工事状況はこのような感じです。









ビート‼️

2023-12-03 16:44:34 | 日記
皆さん、こんばんは(@^▽^@)🎵。
今日の投稿は、皮肉を書いています。
先日夜のNHKラジオ📻ニュースの特集で、北海道で収穫される「甜菜(てんさい)」 別名サトウ大根・ビート‼️の取り巻く環境と問題点を報じていました。 「甜菜」(ビート‼️)は甘い野菜で、根の部分を搾って砂糖の原料になりますが、(ビート‼️)と言う言葉で思い出しました。 先週から各種メディア媒体で報じられている、地元山陰地方をエリアにしている、日テレ系列日本海テレビのキャッチフレーズが、「BEAT」(ビート‼️)でしたが、フレーズの意味は「心を打つ」・「鼓動やリズム」などの言葉を視聴者に伝えたいと言うことだと思いますが、今回の元幹部社員の横領事件を見ていると、人を感動させるよりも、会社組織の取り組み方で「甘~い」考え方があったように感じられて、親しみのあるテレビ局が事件を起こした事には、残念で仕方がありませんが、山陽地方のテレビ局のキャッチフレーズのように、「ピリリ‼️」と刺激を利かせた、しっかりした会社運営に取り組んで行って欲しいし、地元で誇れる会社に変わって欲しいと願っています。