**玄関の花たちと小さな雑貨の部屋**

北向き玄関を飾る鉢植え・雑貨・ときどき ぬいぐるみのスマホ写真

*シエルブリエの水色をまとったシエルブリエではないパンジー 1/9 〜 4/30

2022-05-26 20:39:05 | 花 ネームタグ
 
 今回は、
水色が入るパンジーを育ててみたい!
昨年度からの希望が叶って撮り貯まった写真が多すぎる件です😅🌻

11/23



両面に模様がある鉢カバーに植えました🎶
1/29の記事の続きです。




2021年 11/24
このハボタンは他の鉢の残りだったので
植え付けが遅くなってしまい
生育不良でしたが、
スカスカの株元に
ちょこんと、
そしてツボミとの雰囲気が好きでした🎶


12/17
👇ガクも青みがかっていました。


👇あご がよく開いている一輪


12/28


1/3
撮りやすい場所に とてもキレイな紫💜
咲き始めが紫なのですが、
紫のうちに開ききらないコも多かった時期の
貴重な1枚。


1/9
北側に家がないので 雪が積り易く、溶けにくい北向き玄関。
少ないけれど咲き続けていました。

中心部分の白いモフモフが 愛しい💞


開く途中が見られるのも寒いからこそ❄⛄


2/1


ひなたモードとオートモード
どっちがどれかは 忘れちゃった💦



2/22


重なり方 間違ってるよ😱


2/28

ツルニチニチソウが
寒くて茶色になってしまう頃は(切りました)、
中心の色が渋かったです。





3/5


約3ヶ月で、ハボタンもツルニチニチソウも無くても鉢の輪郭まで埋まるくらいに成長しました😊!



そこで 水はけ改善の為に
ちょっとだけ大きめのスリット鉢へ鉢上げ...
内側のプラスチックのケースを引っ張り出したら、
しっかりとした根っこが 丸見え🤩







3/28




4/6

上2枚の花びらって
左前も右前も決まってないんですね!


一輪ずつ
いろんな輪郭 いろんな色あい..






4/12

たくさん咲くようになったので、


10輪摘んでも大丈夫🤗



4/20
淡〜い水色がキレイでした。


何故かセンターに
上向きに咲いた一輪が🧐








4/22
ツルニチニチソウが復活しました✌️





4/23

いよいよ 整いました🥰
ブーケのようでしょう?!✨



お顔が約4センチのコがそろいました!







4/24














4/25


☝一輪で撮った写真では







4/27





4/28

プリエアップひまわり地方の今年のゴールデンウィークは
例年に比べると涼しかったので、


少し 長く楽しめた気がします😃✌️







*キャベツかぶ?!…コールラビ & シクラメン

2022-05-19 23:30:59 | 花 ネームタグ


2021 11/9

 ◆エムズセレクション

『松原園芸で交配と選抜を繰り返して生まれた新しいハボタン、、、
だが、そのハボタンはまだ未完成である
しかしながら完成されていない美しさがそこにはある』

 なんだか意味深なこのネームタグを
私が初めて読んだのは
去年の秋のパンジー&ビオラシーズン始まりの頃、
ウチよりは都会的な街の大きなショッピングモールの駐車場脇に 独立している素敵な建物の花屋さんにて。

👇こんな感じに1ケースに4種類が
オシャレな手書きPOP付きで整列して置かれていて


11/30

4種類に 同じタグが付けられていました。

台詞も色も姿も
素敵だなぁと手に取ってはみたものの、
都市価格💦
購入せずに帰宅しました🚙🏠


 🌻

 次に遭遇したのは、ぞうさんビオラを購入したお店にて。
あるのは3種類でしたが 相性が良いと分かったギザギザタイプを
100円安くお迎えしました🎶



 🌻

 さらに
ハボタン ウォーターリリーを迎えに行った花屋さんでも遭遇しました😳

☘️人気なのね...

3種類は さらに100円引き..
ウォーターリリーと同等です。

お店によって多少違うのはしょうがないよネ😅
と思ってハボタンリリーのケースを選抜していると、
店員さんが
見かけたことのあるタグ付きハボタンを
別の場所へ設置したではないですか😳

2021年11/19
工エエェェ😂ェェエエ工ーーー?!

【 この種類だけ都市価格の三分の一❗ 】

ピンときました💡
【 生産者さん この種類だけ余ったか残ったかで 安く市場に出したのかな?!😏 】

店員さんに聞いたら当たっていました。


それにしても、
ネームタグは同じだから 他の種類と並べて同じ値段でも区別付かないのに、
安いまま出してくれるなんて🎶


キレイでしょう?🤗

真ん中のふくらんでいる所も
独特で気になっていたんです😁


四角の鉢を持っていたら
👇こんなふうに寄せ植えしても素敵だなと並べてみましたが、
当時は持っていなかった&他の苗は他の鉢に決まったので、

11/20


お一人様で植えました🎶
11/25



 夫に見せると、
「ハボタンというか野菜だね!
と教えてくれました。

グーグルレンズで検索...
11/30

『見た目もかわいい!おいしい野菜』
コールラビ ですって😆

さらに検索🧐

ドイツ語で
コールは キャベツ
ラビは かぶ

キャベツ かぶ
って意味でした😋


 ❄ ❄ ❄

 パンジー&ビオラの植え込みも終えて、
真っ白と そのフォルムに惹かれて
ガーデンシクラメンを買ったのですが、

12/20

母が言った通り、
P.U.ひまわり地方では
ガーデンシクラメンでも 外では冬越し出来ませんでした😭


 ❄ ❄ ❄

 コールラビは 寒さもへっちゃら🥳
ムラサキ色が冴えわたり、冬の日差しも相まって、

12/31



見た目通りの色が写しとれました🎶


1/4



1/13



終わる葉の色も
茶色になる前は ピンク寄りのムラサキです



 カメラを持つ手が すぐに冷たくなってしまうので、
しばらく撮影していなかったようです。


🌷

 恒例の
with ヨーロッパコマドリちゃん

3/7


3/28

葉の枚数が増えて
広がってきました💞


色が薄くなった葉をもぎると
 跡の所...
取ってすぐはベージュで
だんだんにムラサキに変わります。


4/10
暖かくなり、
花芽が伸び
葉は 緑へのグラデーション

  ⏬

4/12
え?? 2日間でずいぶん伸びたネ😁
ここからは急成長でした


つぼみがいっぱい








4/17
日に日に伸びて
花が咲きました!
咲かせるのは初めてです😊


ハボタン類には 菜の花のような花が咲く
と聞いて知ってはいましたが、
コールラビも同じなんですネ!

曇りの日は撮影日和😃👍☁

葉は緑に変わっても
筋と茎はムラサキのまま🎶
この色も 良い😆


4/19
陽射しが強いと
スマホのカメラでは実際の色が出せなくなります。

花の優しい黄色に合わせると 茎が黒っぽく、

茎の色に合わせると 花が蛍光イエローになってしまいました😥




4/20

それでも撮らずには
いられない🤭



4/22

私の脇の下まで程の高さ、
真上からの写真は撮れない程になりました。



4/24







一生懸命 天気予報で風向きを確認して倒れないようにと
置き場所を変えていましたが、
やはり
春の嵐に倒されました。


こんなに背が高くなるとは知らなかったの..
でも
黄色い花と合わせたようになって
素敵でした🌻












*アネモネ八重

2022-05-11 22:25:23 | 

 お隣さんは ピンク が並ぶ売り場で,
色は ライムグリーンですか?

この横顔 キリッとオシャレなネームタグから溢れる葉

このコに決めた!
3/1

葉っぱの隅々まで 生き生きして
よく手入れされている苗を お迎え出来ました🤗



 3/3に植えました。👇今回は4/11にアップした記事の続きです。


隣に一緒に並んでいた苗の花とも 違う色に変わって
ビックリ!
3/8

桜が咲く前に
淡いピンクとは🎶😊

アネモネは,茎がゆるい曲線で 葉っぱが2枚付くのが お気に入り🔖

3/20


つぼみは こんな色なのね👀



3/21
咲きました!
顔を寄せ合う姉妹のようで 愛らしい💞


3種類の葉っぱのグラデーション✨


アネモネならではのシベ部分..
麦飯用の麦がたくさん付いてるかのよう😁


3/24午後4時
妹ちゃん アンティーク風の素敵な色だネ😄👍


3/26午前7時
まだ眠そうな2人


3/28
お姉ちゃんが咲いて1週間が経ちました。
一輪の花持ちが良く,開いたり閉じたりするのが アネモネの醍醐味。

直径 約8センチで 2輪そろった写真が撮れました!
次のつぼみが上がって来ているので
お姉ちゃんは おウチへ入ろう!
切り花にしました。


3/30午後5時

妹ちゃんが 閉じたところ

ほわ〜んって感じに癒されます🤗




3/31午後1時

次のコは 直径6センチくらい。
曇りの日の 開き過ぎない感じも シャッターチャンス⛅



4/1
ピントは甘め..
咲きそろったビオラ達に囲まれて
春の心地良い朝
って感じに見えたけど、
確認したら 夕方の写真でした🤭

葉っぱとつぼみはくっ付いていて
咲くとき茎が伸びるのネ🧐

キレイだから もう1枚




4/3

快晴だと 180度近く開きます
😵アッチャこっちゃ

👀あら
シベの麦達に 黄緑の輪を発見
この輪は
この4輪の時だけでした🤔


4/6 12時30分

良い場所に 良い角度で3輪揃いました!

午後4時

内側に小さな花びらがカールする姿は
何輪見ても
今度はどうかな?って
気になります😘

午後4時30分
ほら
それぞれが成長して
鉢全体のバランスが良くなりましたよ!

午後5時



4/10



葉形もキレイなアネモネ


☝👇ウエストリンギ アリトルスモーキー
新芽はお花のような形🎶




エンジェルウィングスの葉っぱは
肉厚 かつ 茎なしで10センチのBIGサイズ😳




4/12
暴風雨の前に 切り花にしました☔🍃

はっきりとして強めのピンクが
昼間の光りでは映えない色のピンクにしか撮れなかったので,
夜のダイニングで 薄暗いライティングにして撮影するとこんな色になりました。


オオー
娘が2階のホールの電気を付けたので
シルエットも撮れました🤭



4/14




4/19

今年度は昨年度より
次のつぼみが上がって来なくなるのが早かったです。



4/20




ガチャポンなのに
メンテナンス中のスタッフさんが
「好きなのあったら出しますよ!」
と言ってくれたので迎えた ムーミンパパと
お昼寝して,
早くまたアネモネの季節にならないかなぁ...




3・4月のまとめ & ビフォー アフター

2022-05-02 21:04:59 | 

 3・4月も たくさん 写真を撮りました😊
ビフォー アフターも ダイジェストで まとめます!


🌻水仙コットンペーパー(球根)

見た目の印象とは違い
少ない花数でも とても香りが強い水仙

3/1

3/7

1球は株分けした新米さんだったので
年越しした2球に花が着いたのかしら🎶

3/16



3/27
どんどん半透明になっていったら
花部分だけ切ります。
日なたで 葉っぱが枯れるまで、来年の球根の準備中です。


🌻ラベンダー メルロー

下から木質化していくラベンダー..
ボーボーになったら 挿し木で更新をしていますが,秋からのスタートは初めてでした。

2021年8/30

9/11


2021年10/15

一年中 葉っぱから 文字通りラベンダーの良い香りがするので お気に入り🎶
寒い時期を この色で 落葉せずに超えました!

3/10


4/30

ここまでくれば大丈夫🎶
そろそろ鉢上げです。



 🌸

午前中からずっと強風..
やっとおさまった
夕方の桜

4/7



🌻カランコエ 胡蝶の舞錦
小さく納まる多肉植物をお迎えしたつもりが
どんどん大きく成長する種類でした💦

2020年9/25
お迎えした時には 上向きだった葉は 間もなく反り返り、
ずっと 部屋の中でも 地上部が20センチを超える頃には
脇芽が出ていたので摘芯し、
脇芽が伸びたのが👇の写真です。

4/8
もう 外でも大丈夫でしょう。
カランコエ経験者で
「大きくなっても 色がカワイイじゃん!」
と言ってくれた
お友達の家へ お嫁に行きました😆


🌻スキミア マジックマルロー

去年お迎えした時に たくさん付いていたつぼみは 1輪も開かずに終わりました。

今回は
秋に根本から出た唯一の新芽に
6粒だけつぼみが付いていました。
ひなたに出しておいた暖かい日に
1輪開いたので

4/11

残り5粒も期待しましたが、
その後の1週間は気温が下がって、
茎の元から ポロッと落ちました。

4/12
枝先の新芽は全部に出て

4/28
今は2倍!

今年は
少し陽に当たる所で育ててみようかな😊


🌻常山アジサイ

去年シーズンは
花はキレイでしたが 実の色はイマイチでした..😥

2021年6/25

去年より陽当り良く管理しました。
切らずに残した花に

11/30


キレイな実が付きました✨✌️

今年は全部 枝が枯れたので 心配しましたが、

4/26
土から新枝がモリモリです🤭


🌻ギボウシ ファーストフロスト

昨年お迎えし、冬の間、地上部はきれいになくなっていましたが、

4/6

4/10


4/19



4/26

出てきたら めっちゃ 早いのネ😂
薄紫の花も楽しみです!


🌻レウィシア

4/1

オレンジっぽく開いて ピンクに変わる花が
優しいでしょう?😊

4/26
この日の夜の雨で
花が べちょべちょになってしまい、
カットしました✂
撮っておいて良かった〜😅


🌻ヘデラ

2021年4/7
☝ラナンキュラスと植えていた ヘデラ

右側の株は そのまま 母の寄せ植えへ
5/15

「最初から豪華で良い!
と喜んでくれました😁

左側は


3株の寄せ植えだったので
離しました。


また
くっついちゃった🥳
4/29



🌻ぞうさんビオラ

9センチのポット苗でお迎えして、

2021年11/15

寄せ植えに。

11/23

植え直した時には 花が片寄っていても、

3/23


4/27
ぜんぜん大丈夫👍

茎がしっかりしていて 徒長もしないので
切り戻し無しで 絶賛開花中です😄


🌻プリペット レモンライム & ユーフォルビアパープレア

この寄せ植えを解散して、
2021年5/5



母の庭へお引越し。
5/17

植え替えしてもらって 約1年が経った今では、
2022年 4/27
☝左のプリペットは刈り込みから新芽で復活!

☝ユーフォルビアは枝数が2倍の10本になっています!


🌻ムスカリ

植えっぱなしで育てているので
秋には出ていた葉っぱは、
冬に雪で大きなダメージを受けました。

4/3

よく咲いたネ!って言ってあげました。



🌻黄緑のルブス サンシャインスプレンダーとコデマリ ピンクアイス

4/29


ルブス  バラ科で茎にトゲがあるのですが、
ライムグリーン色をお迎えしたくて決定!
上手く育てると、ピンクの小さな花が咲き赤い実がなる予定です。

コデマリ 午前中にオオデマリを検索して 画像にうっとりしていました。
1輪は直径1センチ程度ですが、手まり風になりそう。

イチゴの花を、もっとたくさん 一度に見たい!
という願望も
写真を拡大すれば満たされます😋


さて 5月になりました..
半年以上も一緒に過ごした
春を超えない一年草との別れは
本当に寂しいですが
新顔ちゃん・年越しさん・独立さんを
大切に育てましょ🌻

5/1