教えて頂いた時には、ウチの近所に売ってるのかしら🤔?と思った 飴、、
視界に存在はしていたけど 食べたことがないから手を伸ばす勇気がなかったのか、
それとも
そもそも売り場に無いのか?
🚙通っている いつものスーパーには置いてなくて、
次の日、ウチから1番近いドラックストアで発見!👀
小袋の様子だけしか見たことがなくて、
渋いなぁ!という印象だった私は(裏一面も あずきってスゴイなぁ!)
外袋を見て
あら👀 薄いピンクが おめでたい感じ🎍、
フォントもこだわりがあって カワイイじゃん🩷
と、ご機嫌で購入したのでした🤭
(後日、別のドラックストアでも発見!知らなかっただけでメジャーなのかも👀)
お正月になったら食べてみようと
キッチンへ立てかけ、
《楽しみにする》を しばし 楽しみました😊
🌻
元旦のうちに、実家と義実家をハシゴしました🏠
義実家と、その近くの夫のお姉さんの家には
ネコちゃんがいます。
みんなの動物園を見て覚えた、こぶしを鼻先へ持っていく挨拶で、逃げたり無視されたりせずにコミュニケーションをとってもらえるようになりました😊
(👇義実家のトラ)
お姉さんの家の3匹の中には 触らせてくれるコもいて、
それだけで とっても嬉しかったのですが、
思いがけず、フェルト作家さんのネコキーホルダーを頂いちゃいました🥳
「勢いで2個買っちゃったけど、1個で充分だったから黒い方 あげる!」って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/62/7ad548c0d96be8a344bf6ce168466b9f.jpg?1704670978)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/88/400005dd5bdc5596d9678e22821c97a6.jpg?1704670995)
立体的で愛嬌があるだけでなく、
色もブルーグレーのバックにぴったり!
連れ歩いています😆
🌻
さて、
飴の感想はというと、
味は甘じょっぱくて、関東の おしるこ のような感じ。
中に 本格あずき入りという記載を読み、豆🫘が入っているのかと想像していましたが、
おしるこ の汁が入っている感じで、
舌触りが滑らか〜。
チョコレート以外でやさしい甘さが欲しい時や、
おせんべいを食べた後のシメに もってこいだなぁと、
とても気に入っております😋🌻