こんにちは、おこめです☺️
先日、友達がバケツ栽培用の種もみをもらったそうなのですが、植物を育てるのは性に合わないとのことで、種もみをもらってきました!
実は実家でお米を作っていたので、
稲作には馴染みがあります😆
というわけで今回は種もみを発芽させるために、水に浸けます!!
水は毎日変えていきます♪
数日経つと少し種もみが膨らんでくるので、その後土に蒔いていきます😆
「米」の漢字を分解すると「八十八」になるように、80以上の手間がかかると言われています。
実際に育てていたときも、種もみの選別から、田植え、田んぼの管理、収穫と脱穀、貯蔵まで多くの工程がありました。
他の野菜等とちがい、稲作は一年に一回しかすることができないため、経験を積んでいくのに時間がかかります。
その道何十年というベテランの米農家さんに「まだ自分は数十回しか稲作をしていないよ」と言わしめるほどです😳
とっても奥深い稲作🌾✨
簡易的ではありますが、今年はベランダで稲作にチャレンジしていきます!
今後もお米の成長をブログに上げていきます☺️