Pochi's Diary

Pochiの趣味に関することや気になったことを、気まぐれで書いていきます!

怪談深川情話

2016-09-25 18:01:00 | 大映特撮映画DVDコレクション
『大映特撮映画DVDコレクション』の第55号が届きましたsymbol5 第55号は「怪談深川情話」ですexclamation2



【作品紹介】
男嫌いで通った踊りの師匠・若柳吉登世は、年下の青年・相良新吉と深い仲となるが、熱愛のあまり愛弟子・お久と新吉の仲を疑うようになり、その嫉妬はかえって若い二人を結びつかせてしまう。一方、請負師の熊本傳次郎は、吉登世に食指を動かし始めるが、そんなある日、吉登世は新吉と言い争い、顔面に傷を負ってしまう……。戦後初めて製作された本格怪談映画!(昭和27年公開)

【スタッフ】
監督・脚本:犬塚稔
原案:高桑義生

【キャスト】
水戸光子、長谷川裕見子、堀雄二、進藤英太郎、市川小太夫、星ひかる、潮万太郎、上田寛、石原須磨男、藤川準 他

怪談の古典『累が淵』を戦後初めて映画化したもの。数々の脚本を書くかたわらで監督も務めた犬塚稔の映画としては、最後の監督作品です。

http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=50792&issue=55

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

透明天狗

2016-09-11 19:59:00 | 大映特撮映画DVDコレクション
『大映特撮映画DVDコレクション』の第54号が届きましたsymbol5 第54号は「透明天狗」ですexclamation2



【作品紹介】
勘定奉行・青江武太夫は身に覚えのない罪を着せられ切腹、無念のまま命を絶った。その一年後、目に見えない何者かによる斬殺事件が頻発する。犯人は透明天狗を名乗り標的に殺人通知を送りつけていく。真相解明に乗り出した浪人・松平新八郎は、透明天狗の影に武太夫切腹事件と武太夫の一子・数馬の存在にたどり着くが……。透明人間ものを時代劇に採り入れた興趣満点の娯楽篇!(昭和35年公開)

【スタッフ】
製作:三浦信夫
企画:浅井昭三郎
監督:弘津三男
脚本:吉田哲郎
特殊撮影:森田冨士郎

【キャスト】
中村豊、近藤美恵子、島田竜三、真城千都世、綾英美子、荒木忍、夢路いとし、喜味こいし、南部彰三、尾上栄五郎 他

SF映画のキャラクターである透明人間を時代劇に登場させるという大胆な企画を、ミステリータッチで映像化した作品。過去にVHSビデオが発売されたことがありますが、本シリーズが初DVD化となります。

http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=50791&issue=54
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪猫夜泣き沼

2016-08-28 23:35:00 | 大映特撮映画DVDコレクション
『大映特撮映画DVDコレクション』の第53号が届きましたsymbol5 第53号は「怪猫夜泣き沼」ですanimal2



【作品紹介】
九州佐賀藩主・鍋島丹後守は、近習頭・小森一馬と鼓の秘伝をかけた打合せを行うが、これに敗れたことから裁定を下した盲目の入道・竜造寺閑斎を手討ちにしてしまう。その裏には閑斎の存在を疎ましく思っていた悪家老・磯早豊前の奸計があったのだ。だが、閑斎の怨霊は愛猫に乗り移り、やがて丹後守の娘にとり憑き怪異をもたらしていく……。入江たか子による怪猫ものの最終作!(昭和32年公開)

【スタッフ】
製作:酒井箴
企画:山崎昭郎
監督:田坂勝彦
脚本:民門敏雄

【キャスト】
勝新太郎、三田登喜子、阿井美千子、千葉登四男、浜世津子、細川俊夫、入江たか子、荒木忍、大邦一公、小林加奈枝 他

大映の怪猫シリーズの第6弾。入江たか子が出演する最後の怪猫シリーズで、人気上昇中の勝新太郎が主役を演じています。

http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=50790&issue=53
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白蛇小町

2016-08-15 21:02:00 | 大映特撮映画DVDコレクション
『大映特撮映画DVDコレクション』の第52号が届きましたsymbol5 第52号は「白蛇小町」ですexclamation2



【作品紹介】
安藤家の主・佐門は若いころ、お巳年という侍女と恋仲だったが、良縁を優先した親の策謀により、お巳年は不義者と貶められた挙句、無惨な死を遂げた。だがその後、お巳年の亡霊が現われ、安藤家を末代まで呪うとの呪詛を遺す。時が経ち、佐門の息子・新之助が祝言をあげることになったが、花嫁は忽然と姿を消し……。大映が怪猫映画にかわる新路線を企図した“蛇”シリーズ第1弾!(昭和33年公開)

【スタッフ】
製作:酒井箴
企画:高桑義生
監督:弘津三男
脚本:土屋欣三

【キャスト】
梅若正二、中村玉緒、千葉敏郎、和泉千太郎、小町瑠美子、毛利郁子、羅門光三郎、荒木忍、南部彰三、志摩靖彦 他

怪猫シリーズに続く新企画として製作された第1弾で、以後、蛇シリーズとして「執念の蛇」、「青蛇風呂」が製作されています。主演とヒロインは、梅若正二と中村玉緒の赤胴鈴之助コンビが演じています。

過去にVHSビデオが発売されたことがありますが、本シリーズが初DVD化となります。

http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=50789&issue=52
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怪猫逢魔が辻

2016-07-31 18:03:00 | 大映特撮映画DVDコレクション
『大映特撮映画DVDコレクション』の第51号が届きましたsymbol5 第51号は「怪猫逢魔が辻」ですanimal2



【作品紹介】
女歌舞伎の座頭・市川仙女は、仙女に代わって座頭になる野望を抱く坂東染若の 奸計にはまる。花道から転落し、負傷した仙女は、傷薬と偽った毒薬により無惨 な形相となった挙句、斬殺された。だが、どこからか現われた仙女の愛猫・美乃は 主人の残血を舐める。それ以降、次々と怪異が起こり、仙女を陥れた者たちが襲 われていく……。入江たか子主演の戦後大映怪猫映画第四作!(昭和29年公開)

【スタッフ】
製作:酒井箴
監督:加戸敏
企画・原作:高桑義生「読切小説集」所載
脚本:木下藤吉
特殊撮影:佐野義雄

【キャスト】
入江たか子、勝新太郎、村田知栄子、坂東好太郎、阿井美千子、霧立のぼる、橘公子、大美輝子、金剛麗子、香川良介 他

大映の怪猫シリーズの第4弾。映画製作者の高桑義生が雑誌に発表した小説を原作に製作されています。本作でも入江たか子が主演ですが、後に大映の看板スターとなる勝新太郎が出演しています。

http://deagostini.jp/det/backnumber.php?id=50788&issue=51
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする