「ミステリーゾーンDVDコレクション」の56号と57号が届きました![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/dd204cea75eb538e95568d5e3c1de77b.jpg)
【第56号収録内容】
1.MINIATURE(人形の家で)【第4シーズン第110話】
2.A SHORT DRINK FROM A CERTAIN FOUNTAIN(ある泉からの一杯)【第5シーズン第131話】
3.SOUNDS AND SILENCES(音と静けさ)【第5シーズン第147話】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/afa36b52d669a2cc3678ec40648bc6d3.jpg)
【第57号収録内容】
1.SHATTERDAY(動揺日)【新・第1シーズン第1話】
2.A LITTLE PEACE AND QUIET(静かなひととき)【新・第1シーズン第2話】
3.WORDPLAY(言葉あそび)【新・第1シリーズ第3話】
4.DREAMS FOR SALE(夢売ります)【新・第1シーズン第4話】
5.CHAMELEON(カメレオン)【新・第1シーズン第5話】
56号には日本語吹替版なしのエピソード3話分が収録され、オリジナル“ミステリーゾーン”は142話“AN OCCURRENCE AT OWL CREEK BRIDGE(ふくろうの河)”と151話“THE ENCOUNTER(対決)”の2エピソード(いずれも日本未放映)が未収録となっています![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
57号からは、1985年にリメイクされた“新トワイライト・ゾーン”が収録されていますが、第1シーズンは日本未放映のため字幕版となっています。また、新トワイライト・ゾーンの第1・第2シーズンは、1時間枠の中で複数のエピソードを放映するという形式で、57号には5話分が収録されていますが、実質は2回分となります。
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0a/dd204cea75eb538e95568d5e3c1de77b.jpg)
【第56号収録内容】
1.MINIATURE(人形の家で)【第4シーズン第110話】
2.A SHORT DRINK FROM A CERTAIN FOUNTAIN(ある泉からの一杯)【第5シーズン第131話】
3.SOUNDS AND SILENCES(音と静けさ)【第5シーズン第147話】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ae/afa36b52d669a2cc3678ec40648bc6d3.jpg)
【第57号収録内容】
1.SHATTERDAY(動揺日)【新・第1シーズン第1話】
2.A LITTLE PEACE AND QUIET(静かなひととき)【新・第1シーズン第2話】
3.WORDPLAY(言葉あそび)【新・第1シリーズ第3話】
4.DREAMS FOR SALE(夢売ります)【新・第1シーズン第4話】
5.CHAMELEON(カメレオン)【新・第1シーズン第5話】
56号には日本語吹替版なしのエピソード3話分が収録され、オリジナル“ミステリーゾーン”は142話“AN OCCURRENCE AT OWL CREEK BRIDGE(ふくろうの河)”と151話“THE ENCOUNTER(対決)”の2エピソード(いずれも日本未放映)が未収録となっています
![wink](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/wink.png)
57号からは、1985年にリメイクされた“新トワイライト・ゾーン”が収録されていますが、第1シーズンは日本未放映のため字幕版となっています。また、新トワイライト・ゾーンの第1・第2シーズンは、1時間枠の中で複数のエピソードを放映するという形式で、57号には5話分が収録されていますが、実質は2回分となります。